【50~60代に聞いた】日本一だと思う「男性ボーカリスト」ランキングTOP28! 第1位は「桑田佳祐」【2024年最新調査結果】
これまで、多くのアーティストが名曲を発表し、感動的な歌声を聞かせてきました。落ち込んでいるときなど、好きな楽曲を聞いて勇気をもらった人も多いのではないでしょうか?
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の50~60代を対象に「日本一だと思う『男性ボーカリスト』は?」というテーマでアンケートを実施しました。
50~60代から「日本一だ」と思われているのは、どの男性ボーカリストだったのでしょうか? さっそく結果を見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年11月20日 |
---|---|
調査対象 | 全国の50~60代男女 |
有効回答数 | 171票 |
【50~60代に聞いた】日本一だと思う「男性ボーカリスト」ランキング

お互い元気に頑張りましょう!! -Live at TOKYO DOME- [完全生産限定盤] [Blu-ray + Bonus Disc]
第2位:玉置浩二

第2位には「玉置浩二」さんが選ばれました。得票率は14.6%です。1982年に「安全地帯」のメンバーとしてレコードデビューした玉置さんは、80年代に数多くのヒット曲を発表。玉置さんの透き通る美しい歌声で人気を集め、「ワインレッドの心」「恋の予感」などの作品を生み出しています。
また、ソロ活動も積極的に行ってきた玉置さんは、シングル「田園」などの大ヒットシングルを制作。現在でも心に響く歌声を維持し、2025年にはオーケストラ公演ツアーの新シリーズを全国各地で開催しています。表現力の高い歌手として知られ、2025年3月にはNHK BSで「玉置浩二ショー」を放送。音楽番組でも歌声を披露することが多く、高い支持を獲得しています。
第1位:桑田佳祐

第1位に輝いたのは、得票率16.4%の「桑田佳祐」さんでした。1978年に「サザンオールスターズ」のメンバーとしてデビューした桑田さんは、バンドのフロントマンを務めヒット曲を量産。2025年には最新アルバム「THANK YOU SO MUCH」を発売し、オリコン週間アルバムランキングで1位を獲得、これにより1980年代、1990年代、2000年代、2010年代、2020年代の5つの年代で1位を獲得する快挙を成し遂げました。
ソロ活動でも人気の桑田さんは、心に残る印象的な歌声を披露。ソロでも大ヒット曲が多く、2022年にはソロアーティスト史上初となる3度目の5大ドームツアーも開催しています。唯一無二の歌声をほこり、男女問わず人気を集めるボーカリストです。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第17位:米津玄師

第17位:福山雅治

第17位:藤井フミヤ

第17位:長渕剛

第17位:谷村新司

第17位:前田亘輝

第17位:松崎しげる

第17位:細川たかし

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ