【関東地方在住者に聞いた】永住したい「新京成線の街(駅)」ランキングTOP24! 第1位は「習志野」【2025年最新調査結果】
ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東地方在住者を対象に「新京成線で永住したい街(駅)は?」というテーマでアンケートを実施しました。
関東地方の在住者から、「永住したい」と思われている新京成線の街(駅)はどこだったのでしょうか? さっそく結果を見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年3月26日 |
---|---|
調査対象 | 関東地方在住者 |
有効回答数 | 952票 |
【関東地方在住者に聞いた】永住したい「新京成線の街(駅)」ランキング

第2位:松戸

第2位に選ばれたのは、得票率14.2%の「松戸」でした。新京成電鉄の始発駅となる「松戸駅」は、JRを利用でき都心への移動に便利。JRの各駅停車は東京メトロ千代田線にも直通するため、古くから東京都のベッドタウンとして栄えているエリアです。
松戸駅周辺には、駅直結のアトレ松戸をはじめ、キテミテマツド、プラーレ松戸など商業施設が多数。普段の買い物からグルメ、ショッピングまで駅前で完結できる利便性の高さをほこります。また、都心に近いエリアながら松戸中央公園や戸定が丘歴史公園など大きな公園があり、自然が豊かなのも魅力的です。
第1位:習志野

第1位に輝いたのは、得票率14.6%の「習志野」でした。「習志野駅」は船橋市習志野台にある駅で、西船橋駅まで約15分、千葉駅まで約26分で移動が可能です。
駅周辺にはマルエツや西友などスーパーがあり、食料品・日用品の買い物に便利。おいしい飲食店はあっても歓楽街と言える場所はなく、閑静な住宅街が広がっていて治安の良いエリアとしても人気を集めています。都心部に行くには1時間ほどかかりますが、全体的に落ち着いた雰囲気を持っている街で、暮らしやすいことから評価を得たようです。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第24位:二和向台

第23位:元山

第22位:高根木戸

第21位:高根公団

第20位:北初富

第18位:八柱

第18位:滝不動

第17位:前原

第16位:五香

第15位:松戸新田

第12位:薬園台

第12位:三咲

第12位:くぬぎ山

第11位:上本郷

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ