山梨県の「和菓子」の名店10選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】
優しい味わいや、目を引く美しさなど、さまざまな魅力を持つ「和菓子」。山梨県にはそんな和菓子の名店がたくさんあり、どの店も個性ある商品を提供しています。
そこで今回は、「山梨県の和菓子の名店」というテーマで、おすすめのお店をピックアップして紹介します。
山梨県の「和菓子」の名店

1902年創業の老舗「台ヶ原金精軒」。「大吟醸粕てら」や「えごまのフロランタン」などを定番の品とし、山梨のお土産として人気の高い信玄餅もラインアップ。夏の間だけ食べられる「水信玄餅」も人気となっています。
甲府市にある「澤田屋 本店」では、まるい形のようかん「くろ玉」を用意。良質な青えんどう豆だけで作った「うぐいすあん」と、沖縄県多良間島の天然黒糖のみを使ったくろ玉は、見た目の楽しさはもちろん、コーヒーにもお茶にも合う和菓子としても愛されています。
1890年に上野原市で創業した「菓子処 植松」では、先々代から続くお菓子「あんどうなつ」が看板メニュー。なめらかなこしあんと、表面のサクサクとした食感が特徴で、老若男女問わず人気となっています。北海道産の小豆を使ったあんこなど、厳選された素材を使った手作りの味が評判です。
そのほかにも、良い米・良い水・良い手仕事にこだわっている老舗和菓子店「三代目 餅屋和平」や、「夢見山」や「おかげさま どらやき」などが評判の「竹屋あさかわ」など、山梨県にはさまざまな魅力を持つ和菓子を用意したお店がたくさんあります。あなたのおすすめのお店はどこですか?
編集部が選んだ山梨県の「和菓子」の名店10選は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ