「年会費無料のクレジットカード」おすすめランキングTOP10! 第1位は「楽天カード」【2025年最新調査結果】
店頭での支払いはもちろん、ネットショッピングなどでも利用できるクレジットカード。各社でさまざまなカードが扱われています。
アドバイザーナビは、2025年3月に行ったおすすめのクレジットカードに関する調査結果を公開しました。
今回はその中から、「おすすめの年会費無料のクレジットカード」ランキングを紹介します。年会費がかからないクレジットカードの中で、特におすすめと思われたのはどのクレジットカードだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2025年3月6日〜3月16日 |
---|---|
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
調査母集団 | 194人 |
(出典元:アドバイザーナビ「【2025年3月度】おすすめのクレジットカードのランキング調査」)
「年会費無料のクレジットカード」おすすめランキング
第2位:三井住友カード
第2位は、「三井住友カード」でした。カード上に番号を表記しないナンバーレスカードで、カード情報はアプリで管理できるようになっています。
三井住友カードは入会費・年会費が永年無料で、家族カードに関しても年会費が無料です。対象のコンビニや飲食店での利用で最大7%のポイントが還元されるほか、事前に旅行代金などをカードで支払うことにより、最大2000万円の海外旅行障害保険にも対応。世界中のVisa加盟店や提携店でも使用できる便利なカードです。
第1位:楽天カード
第1位は、「楽天カード」でした。年会費永年無料のカードで、さまざまなカードデザインが用意されています。
楽天カードは、楽天グループ以外での買い物でも100円で1ポイントたまる仕組みを導入。たまったポイントは月々の支払いに充てることもでき、有効にポイントを使えます。また、「カード利用お知らせメール」や「本人認証サービス」などにも対応しており、セキュリティー面が気になる人にもおすすめのカードです。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第10位:オリコカード
第9位:auPAYカード
第8位:セゾンカード
第7位:JCBカード
第6位:エポスカード
第5位:dカード
第4位:PayPayカード
第3位:イオンカード
第2位:三井住友カード
第1位:楽天カード
調査概要
調査期間 | 2025年3月6日〜3月16日 |
---|---|
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
調査母集団 | 194人 |
(出典元:アドバイザーナビ「【2025年3月度】おすすめのクレジットカードのランキング調査」)
参考
- 【2025年3月度】おすすめのクレジットカードのランキング調査(クレジットカードおすすめナビ)
- クレジットカードのデザイン一覧(楽天カード)
- ポイントが貯まる 使える 年会費永年無料の楽天カード(楽天カード)
- ポイント上手なナンバーレス 三井住友カード(クレジットカードの三井住友カード)
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ