「海外に誇れる春絶景」ランキングTOP10! 第1位は「新倉山浅間公園(山梨県)」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 日本には数多くの絶景スポットがあり、地域ごとの特色ある風景も相まって、海外の人にも人気となっています。その中で、春の絶景としてお勧めなのはどこなのでしょう。

 リクルートが運営する旅行情報サイト「じゃらんニュース」は、「海外に誇れる春絶景」に関するアンケート調査を行いました。

 今回は、その結果をランキング形式で発表します。海外に誇れると思われた春の絶景は、果たしてどこだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2025年2月14日~2月17日
調査対象47都道府県在住の20代~50代
有効回答数1041名

(出典元:じゃらん 海外に誇れる春絶景ランキング

advertisement

「海外に誇れる春絶景」ランキングTOP10!

画像:写真AC(画像はイメージです)
advertisement

第2位:天橋立(京都府)

 第2位は「天橋立(京都府)」でした。宮津市にある絶景スポットで、日本三景のひとつにも数えられています。

 天橋立は、幅約20~170m・全長約3.6kmの砂州が続く、とても珍しい地形です。一帯には約6700本もの松が生い茂り、東側には白い砂浜が広がっています。その神秘的な造形は、見る人を圧倒し、特に春に傘松公園から桜越しに見る風景は、いかにも日本的なものです。

第1位:新倉山浅間公園(山梨県)

 第1位は「新倉山浅間公園(山梨県)」でした。富士吉田市にある公園で、1959年に設置されました。

 同公園は、富士山と五重塔、満開の桜が一度に見渡せる絶景スポットとして有名で、特に近年は海外のSNSなどで取り上げられることも多くなっています。日本を象徴する霊峰・富士山をバックに、いかにも日本的な朱塗りの五重塔や、咲き誇る桜を見ることができ、外国の人にとっては「これぞ日本!」と感動を覚える景色なのではないでしょうか。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第10位:浜野浦の棚田(佐賀県)

第9位:富士本栖湖リゾート「富士芝桜まつり」(山梨県)

第8位:鳴門海峡の渦潮(兵庫県)

第7位:国営ひたち海浜公園(茨城県)

第6位:花桃の里(長野県)

第5位:弘前公園(青森県)

第4位:五稜郭公園(北海道)

第3位:あしかがフラワーパーク(栃木県)

第2位:天橋立(京都府)

第1位:新倉山浅間公園(山梨県)

調査概要

調査期間2025年2月14日~2月17日
調査対象47都道府県在住の20代~50代
有効回答数1041名

(出典元:じゃらん 海外に誇れる春絶景ランキング

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.