「タレントパワーランキング」TOP10! 第1位は「サンドウィッチマン」【2025年2月度最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 アーキテクトが運営するWebサイト「タレントパワーランキング supported by DmMiX」は、独自のタレント調査から算出した「パワースコア」を基に、「2025年2月度調査(第1四半期)のタレントパワーランキング」を発表しました。

 パワースコアは、タレントや著名人の「認知度(名前を知っている・顔も知っている)」「誘引率(見たい・聞きたい・知りたい)」「イメージ調査(男性タレント17ワード、女性タレント18ワード、お笑いタレント17ワード)」の3つのデータを掛け合わせて算出したものです。

 果たして、どの芸能人やスポーツ選手が高い注目を集めているのでしょうか? さっそく、ランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2025年2月度
調査対象一都三県在住の10歳から59歳までの男女を5歳刻みで各50人、60歳から69歳までの男女各50人
有効回答数4400人

(出典元:「タレントパワーランキング」2025年2月度調査(第1四半期)の総合 トップ10を発表!!

advertisement

「タレントパワーランキング」【2025年2月度最新調査結果】

出典:Amazon.co.jp
クイック・ジャパン170"

クイック・ジャパン170

1,650円(05/08 10:33時点)
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第2位:大谷翔平

出典:Amazon.co.jp

 第2位には「大谷翔平」さんが選ばれました。大谷さんは、2012年に日本ハムファイターズに入団。投・打でプレイする「二刀流」の選手として活躍し、国民的な人気を得ます。その後、2018年にMLBの選手となり世界を舞台に活躍中です。

 大リーグでは、初のホームラン50本と50盗塁の「50-50」を達成。2年連続3回目となるMVPを受賞するなど、いまや世界を代表するプロ野球選手に成長しています。2025年には、ロサンゼルス・ドジャースの一員として東京ドームに凱旋し大きな話題に。同調査では2023年5月以来、7期連続で1位を獲得していました。

第1位:サンドウィッチマン

 第1位に選ばれたのは「サンドウィッチマン」でした。伊達みきおさんと富澤たけしさんによるお笑いコンビで、1998年にコンビを結成。2007年に開催した「M-1グランプリ」で史上初となる敗者復活から優勝を飾り、一気に大ブレイクを果たします。

 現在では、「帰れマンデー見っけ隊!!」「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」など11本ものレギュラーTV番組を抱え、国民的な人気を獲得しています。また、忙しい中で精力的に単独ライブツアーも開催。2025年も全国ツアーの開催を発表しています。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第10位:長澤まさみ

出典:Amazon.co.jp

第9位:新垣結衣

出典:Amazon.co.jp

第8位:富澤たけし(サンドウィッチマン)

第7位:伊達みきお(サンドウィッチマン)

第6位:綾瀬はるか

出典:Amazon.co.jp
原色 綾瀬はるか 2013―2024 (文春e-book)"

原色 綾瀬はるか 2013―2024 (文春e-book)

綾瀬 はるか
3,799円(05/08 10:33時点)
発売日: 2024/07/25
Amazonの情報を掲載しています

第4位:大泉洋

出典:Amazon.co.jp

第4位:阿部寛

第3位:マツコ・デラックス

出典:Amazon.co.jp
夜の巷を徘徊する"

夜の巷を徘徊する

マツコ・デラックス
Amazonの情報を掲載しています

第2位:大谷翔平

出典:Amazon.co.jp

第1位:サンドウィッチマン

調査概要

調査期間2025年2月度
調査対象一都三県在住の10歳から59歳までの男女を5歳刻みで各50人、60歳から69歳までの男女各50人
有効回答数4400人

(出典元:「タレントパワーランキング」2025年2月度調査(第1四半期)の総合 トップ10を発表!!

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「芸能人」のアクセスランキング