「兵庫の塩ラーメン店」人気ランキングTOP20! 第1位は「らーめん専門 和海」【2025年4月16日時点の評価/ラーメンデータベース】
さまざまなエリアのラーメン店を紹介する日本最大級のラーメン情報サイト「ラーメンデータベース」では、ユーザーからのレビューを活用したラーメン店のランキングを公開しています。今回はその中から、「兵庫の塩ラーメン店」のランキングを紹介します。

※当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
※閉店した店舗が含まれている場合があります。
※記事中の住所は、ラーメンデータベースのサイトに掲載されている情報を引用しています。移転等で変更されている可能性があるため、最新情報は公式サイト等でご確認ください。
※本ランキングはラーメンデータベースの情報をもとにしていますが、テーマに該当しない店舗は除外している場合があります。
第2位:がふうあん
第2位は「がふうあん」でした。「伊丹」駅から徒歩数分の場所にあるこちらは、47都道府県のラーメンを食べ歩いた研究熱心な店主が営むラーメン店。魚と鶏だしを使ったスープと、国産小麦を使った自家製の多加水麺を合わせた一杯を提供しています。
特に人気なメニューは「こく塩ラーメン」で、美しい盛り付けと透き通ったスープが魅力。知覧鶏から取ったダシと塩、魚節が特徴のスープは、コクがあるのにすっきりした味わいなのだそうです。自家製麺もここでしか味わえない出来なので、並んででも食べたい一杯です。
【住所】〒663-0858 兵庫県伊丹市西台2丁目1-11
第1位:らーめん専門 和海
第1位は「らーめん専門 和海」でした。2011年創業以来、化学調味料を一切使わない「無化調」にこだわり、多くのラーメンファンを魅了。連日行列が絶えないその実力は、2024年11月に「スシロー」とのコラボでも大きな話題を呼びました。
同店のラーメンの魅力は、鶏ガラをベースに、あさり、干しエビ、スルメイカといった魚介のスープ。この奥深いスープに、自家製のストレート中細麺がよく絡みます。さらに、低温調理で柔らかく仕上げたチャーシューや、ふんわりとした食感の車麩もあり、見た目も味わいも満足感の高い一杯に仕上がっています。
【住所】〒660-0084 兵庫県尼崎市武庫川町2丁目19-3
TOP20の全順位は、以下からご覧ください!
※当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
※閉店した店舗が含まれている場合があります。
※記事中の住所は、ラーメンデータベースのサイトに掲載されている情報を引用しています。移転等で変更されている可能性があるため、最新情報は公式サイト等でご確認ください。
※本ランキングはラーメンデータベースの情報をもとにしていますが、テーマに該当しない店舗は除外している場合があります。
第20位:赤穂らーめん 麺坊
【住所】〒678-0239 兵庫県赤穂市加里屋290-10 プラット赤穂2F
第19位:らー麺ひとしお
【住所】〒653-0055 兵庫県神戸市長田区浪松町5-1-21
第18位:麺屋 貝原
【住所】〒651-2117 兵庫県神戸市西区池上2-30-1 伊川センタービル 1F
第17位:麺道しゅはり 六甲道本店
【住所】〒657-0036 兵庫県神戸市灘区桜口町5-1-1
第16位:座右の麵
【住所】〒663-8182 兵庫県西宮市学文殿町1-8-29
第15位:真鯛そば はなたば
【住所】〒658-0046 兵庫県神戸市東灘区御影本町8-14-17
第14位:クラッチ ヒッター
【住所】〒664-0017 兵庫県伊丹市瑞ヶ丘1-19
第13位:小野 塩元帥
【住所】〒675-1317 兵庫県小野市浄谷町2696-4
第12位:八坐和
【住所】兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 142-4
第11位:満麺の笑み
【住所】〒662-0917 兵庫県西宮市与古道町3-16
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ