大阪府で「次に引っ越したい」と思う市区町村はどこ?【人気投票実施中】
買い物のしやすさや交通の便、子育て環境、自然の豊かさなど、「住みたい街」の基準は人それぞれです。大阪府内には、こうした条件を満たす魅力的な街がたくさんありますが、引っ越し先として特に人気を集めているのはどこなのでしょうか。
今回ねとらぼでは、「大阪府で次に引っ越したいと思う市区町村」というテーマでアンケートを実施。まずは編集部がピックアップした3つの市区町村を紹介します。
大阪市天王寺区

大阪市天王寺区は、都市の利便性と快適な住環境を兼ね備えたエリアです。天王寺駅から梅田、難波といった主要駅へは乗り換えなしで約15分以内でアクセスでき、通勤や通学がしやすい環境です。交通の利便性に加え、商業施設や大規模な病院もそろっており、日常生活に必要な施設が身近にあります。
こういった点などから、「いい部屋ネット」が発表している大阪府版の「街の住みここちランキング」では6年連続で1位に選ばれるなど、高い人気を誇っています。
豊能町

大阪市から約30キロ離れた豊能町は、山々に囲まれた自然豊かな地域です。公共交通機関を利用すれば都心部まで約1時間でアクセスでき、新名神高速道路の開通により、車での移動もより快適になりました。
静かな環境でゆったりと暮らせる点が注目を集めており、大阪府版の「街の幸福度ランキング」では4年連続で1位を獲得するなど、高い評価を得ています。
箕面市

大阪府の北部にある箕面市は、自然と都市の利便性を兼ね備えた住みやすいエリアです。2024年には北大阪急行線で新たに2駅が開業し、大阪市中心部へのアクセスがよりスムーズになりました。大型ショッピングモールやドン・キホーテもあり、日々の買い物にも困りません。
また、箕面市は「子育て・教育日本一」の町を目指し、さまざまな支援策を展開。こうした取り組みが評価され、子育て世帯から高い支持を集めており、「住み続けたい街ランキング」で1位に選ばれました。
大阪府で「次に引っ越したい」と思う市区町村はどこ?
ここまで3つの市区町村を紹介してきました。大阪府には他にも魅力的な街がたくさんありますよね。あなたが「次に引っ越したい」と思う大阪府の市区町村はどこですか?
- 投票期間にかかわらず終了することがあります。
- 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
- 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
- プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。
参考
- 大阪府の郵便番号(日本郵便)
- 街の住みここち 自治体ランキング<大阪府版>|街の住みここち&住みたい街ランキング 2024(いい部屋ネット)
- 街の幸福度 自治体ランキング<大阪府版>|街の住みここち&住みたい街ランキング 2024(いい部屋ネット)
- 住み続けたい街 自治体ランキング<大阪府版>|街の住みここち&住みたい街ランキング 2024(いい部屋ネット)
- 【大阪府箕面市への移住】住み心地はどう?暮らしの特徴・仕事・支援情報(縁結び大学)