子育てしたいと思う「千葉県の市区町村」ランキングTOP27! 第1位は「印西市」【2025年4月11日時点の結果】
関東地方の東部に位置し、東京都・埼玉県・茨城県と隣接する千葉県。東京湾に隣接し、「東京ディズニーリゾート」や幕張新都心などを有するベイエリアや、太平洋に面し海水浴シーズンにはマリンスポーツが楽しめる九十九里エリアなど、地域によってさまざまな魅力があります。
ねとらぼでは、2025年4月4日から「千葉県で『子育てしたいと思う市区町村』はどこ?」と題したアンケートを実施中です。
本記事では、4月11日時点の結果を紹介します。「子育てしたい」と票を集めたのは、千葉県のどの市区町村だったのでしょうか。それでは結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2025年4月4日 ~ 4月11日 |
---|---|
有効回答数 | 240票 |
質問 | 千葉県で「子育てしたいと思う市区町村」はどこ? |
子育てしたいと思う「千葉県の市区町村」ランキングTOP27

第2位:柏市

第2位は「柏市」でした。柏市は千葉県の北西部に位置する市で、中核市に指定されています。市内にはJR常磐線やつくばエ クスプレス、東武野田線(東武アーバンパークライン)が通っており、東京都はもちろん、埼玉県や千葉県へもアクセスしやすい立地です。
柏市では、同市の子育てに関する情報や魅力を発信するWebサイト「はぐはぐ柏」を展開。また、2023年2月から2025年3月にかけては、妊婦および子育て家庭の経済的負担を軽減するための経済的支援「柏市出産・子育て応援給付金」を実施し、2025年4月以降は「妊婦支援給付金」へ移行しています。
第1位:印西市

第1位は「印西市」でした。千葉県の北西部に位置する印西市は、千葉ニュータウン地域を中心に商圏を形成。市内にはJR成田線や北総線が通っており、東京都や成田国際空港へのアクセスに優れています。
印西市は子育てに関するポータルサイト「いんざい子育てナビ」を開設しており、子育てにおける悩みや心配事を家族以外に相談できるサービスや、子どもの教育費や医療費といった子育て家庭を支える手当・助成などの情報を掲載。また、妊娠や子育てに関する相談用LINEアカウント「こまつな」を運用しているのも特徴です。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第22位:千葉市中央区

第22位:君津市

第22位:大多喜町

第22位:市川市

第22位:我孫子市

第22位:袖ケ浦市

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ