【埼玉県版】「借りて住みたい街」ランキングTOP10! 第1位は「大宮」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 LIFULL(ライフル)が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME’S」は、2024年における実際の問い合わせ数をもとにした「2025年 LIFULL HOME’S みんなが探した!住みたい街ランキング(埼玉県版)」を発表しました。

 本記事では、埼玉県内の賃貸物件への問い合わせ数を集計した「借りて住みたい街ランキング(埼玉県版)」を紹介します。果たして、どの街が人気を集めたのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年1月1日~11月30日
調査対象LIFULL HOME’Sに掲載された賃貸物件(マンション・アパート)
集計方法実際の問い合わせ数を駅別に集計
※家賃相場:LIFULL HOME’Sに掲載された賃貸物件(マンション・アパート)の賃料(中央値)を30平方メートルに換算(管理費含む、駅徒歩15分以内、築20年以内)

(出典元:LIFULL「<埼玉県版>2025年 LIFULL HOME’S みんなが探した!住みたい街ランキング」

advertisement

【埼玉県版】「借りて住みたい街」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:蕨(JR京浜東北・根岸線)

画像:写真AC

 第2位は「蕨(JR京浜東北・根岸線)」でした。家賃相場は10万4754円となっています。蕨駅は埼玉県南部に位置する蕨市の中心駅で、池袋・新宿・東京といった都心の主要駅へもスムーズにアクセスできる、交通利便性の高い立地が魅力です。

 また、蕨市は全国の市の中で最も面積が小さい自治体としても知られており、徒歩や自転車での移動がしやすい、日々の暮らしに便利なコンパクトシティです。駅周辺にはスーパーマーケットや飲食店など、生活利便施設が充実しており、日常の買い物や外食にも困らない環境が整っています。

第1位:大宮(JR東北本線ほか)

画像:写真AC

 第1位は「大宮(JR東北本線ほか)」でした。大宮駅はさいたま市大宮区にあり、家賃相場は9万6741円です。県内最大級のターミナル駅で、新幹線も停車するなど、高い交通利便性を備えたエリアです。JR線に加え、東武野田線や埼玉新都市交通(ニューシャトル)も乗り入れており、複数の路線が利用できる点も大きな魅力となっています。

 池袋や新宿、東京などの都内主要駅へは、乗り換えなしでアクセス可能で、通勤・通学に便利です。駅周辺には商業施設やオフィスビルが立ち並び、生活インフラも充実しています。また、東口・西口にはバスターミナルが整備されており、周辺地域への移動もスムーズです。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第10位:南与野(JR埼京線)

画像:写真AC

第9位:草加(東武伊勢崎線)

画像:写真AC

第8位:和光市(東武東上線ほか)

画像:写真AC

第7位:志木(東武東上線)

画像:写真AC

第6位:八潮(つくばエクスプレス)

画像:写真AC

第5位:浦和(JR東北本線ほか)

画像:写真AC

第4位:川口(JR京浜東北・根岸線)

画像:写真AC

第3位:西川口(JR京浜東北・根岸線)

画像:写真AC

第2位:蕨(JR京浜東北・根岸線)

画像:写真AC

第1位:大宮(JR東北本線ほか)

画像:写真AC

調査概要

調査期間2024年1月1日~11月30日
調査対象LIFULL HOME’Sに掲載された賃貸物件(マンション・アパート)
集計方法実際の問い合わせ数を駅別に集計
※家賃相場:LIFULL HOME’Sに掲載された賃貸物件(マンション・アパート)の賃料(中央値)を30平方メートルに換算(管理費含む、駅徒歩15分以内、築20年以内)

(出典元:LIFULL「<埼玉県版>2025年 LIFULL HOME’S みんなが探した!住みたい街ランキング」

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング