出雲大社の寄り道ラーメンはいかが? 個性派揃いの「島根の醤油ラーメンの名店」8選!「シジミのうまみがすごい」「完成された味」

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 神話のふるさと、出雲大社を訪れた後に立ち寄りたい――そんな気持ちにさせてくれるのが、島根県の実力派ラーメン店の数々です。縁結びで知られる出雲大社や、宍道湖の夕景など、魅力あふれる観光地を巡った後は、あっさりとした中にもしっかりとしたうま味を感じられる醤油ラーメンで心とお腹を満たしませんか?

 そこで本記事では「島根県の醤油ラーメンの名店」を紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

島根県の「醤油ラーメン」の名店8選

画像:写真AC(画像はイメージです)

 「支那そば かつみ」は、松江市にある人気ラーメン店。鶏と豚骨をベースに昆布・煮干し・かつお節を加えた醤油味のスープが特徴です。濃口醤油の「黒だし」、白醤油の「白だし」、両方を合わせた「ミックスだし」から選ぶことができ、味の違いを楽しめます。

 「旬の料理・中華そば きんぐ」は、出雲大社へ続く「神迎の道」沿いにある老舗です。看板メニューの「大社ラーメン」は、50年継ぎ足し続けた薄口醤油ベースの秘伝スープが特徴で、あっさりとした味わいが親しまれています。

 松江市の「ラーメン ゴイケヤ」の名物は、シジミをぜいたくに使った黒い醤油ラーメン「シジミブラック」。地元の漁師から直接仕入れる新鮮なシジミを蒸して使用し、プリッとした食感を引き出しています。スープと麺の相性が抜群だと評判です。

 そのほかにも、出雲市の「しじみ処 かみあり製麺」、松江市の「学園 天空」など、醤油ラーメンの名店がたくさんあります。あなたが好きなのはどのお店ですか? ぜひ下のコメント欄に書き込んで教えてください。

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】伝統の大社ラーメンは地元で超有名
【名前欄】旬の料理・中華そば きんぐ

 編集部が選んだ「島根県の醤油ラーメンの名店」8選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.