【男性が選ぶ】食べたい「東京駅の『駅弁屋 祭』にある駅弁」ランキングTOP31! 第1位は「あなご弁当」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 東京駅構内にある「駅弁屋 祭」は、全国各地の名物駅弁が一堂に会する人気スポット。毎日200種類以上がそろい、選ぶだけでも楽しくなるほどの充実ぶりです。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、男性を対象に「東京駅の『駅弁屋 祭』にある駅弁で食べたいのはどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 果たして、多くの男性から「食べたい」と思われている、東京駅の「駅弁屋 祭」にある駅弁はどれだったのでしょうか? さっそくランキングを見てきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年3月13日
調査対象全国の男性
有効回答数1125票
advertisement

【男性が選ぶ】食べたい「東京駅の『駅弁屋 祭』にある駅弁」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:チキン弁当

 第2位は「チキン弁当」でした。得票率は8.3%です。チキン弁当は、JR東日本クロスステーションが製造する、1964年発売のロングセラー駅弁です。発売から60周年を迎え、今もなお幅広い世代に愛され続けています。

 国産米を使用したトマト風味ライスの上には、スクランブルエッグやドライトマトのオイル漬け、グリーンピースが彩りよくトッピングされ、見た目も華やか。メインの鶏唐揚はレモン果汁をかけてさっぱりと楽しめます。また、スモークチーズやサラダも添えられ、世代を問わず楽しめる一品となっているのではないでしょうか。

第1位:あなご弁当

 第1位は「あなご弁当」でした。得票率は10.8%です。JR東日本クロスステーションが手がける「あなご弁当」は、やわらかく煮込まれた大ぶりのあなごを、香ばしい茶飯の上にぜいたくにのせた弁当です。

 刻んだ野菜のしょうゆ漬けとのりの風味がアクセントとなり、最後まで飽きずに楽しめるでしょう。大きなあなごがどんと乗った見た目にも、思わず食欲がそそられますね。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング