【東海地方在住者に聞いた】朝食にピッタリな「ヤマザキの菓子パン」ランキングTOP25! 第1位は「ランチパック」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 日本を代表するパンメーカーのひとつである「山崎製パン」。多彩な商品ラインアップをするヤマザキパンの中でも、手軽に食べられる菓子パンは、朝の定番として親しまれています。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、東海地方在住者を対象に「朝食にピッタリなヤマザキの菓子パン」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 東海地方在住者から「朝食にピッタリ」と支持を集めたヤマザキの菓子パンは、どれだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年7月31日
調査対象東海地方在住者
有効回答数194票
advertisement

【東海地方在住者に聞いた】朝食にピッタリな「ヤマザキの菓子パン」ランキングTOP25!

画像:写真AC(画像はイメージです)
advertisement

第2位:ロイヤルバターロール

画像:山崎製パン

 第2位は「ロイヤルバターロール」でした。小麦本来の風味を生かして焼き上げた、バターの豊かな香りとコクが楽しめる一品。しっとりとした食感が特徴です。

 2025年4月現在、内容量は6個入りを用意。さらに、切れ目が入っていて具材をはさみやすい「ロイヤルロール(6本入)」もラインアップされています。そのまま食べられるのはもちろん、ハムやチーズ、たまごなどを挟んで好みのサンドにアレンジできるのも人気の理由かもしれませんね。

第1位:ランチパック

画像:山崎製パン

 第1位に選ばれたのは「ランチパック」でした。1984年に発売されたロングセラー商品で、ヤマザキを代表するパンのひとつです。食パンで具材を包み、耳を落としたふんわりとした食感と、手に取りやすいコンパクトなサイズ感が特徴。中身がこぼれにくく、片手で手軽に食べられることから、忙しい朝や移動中の軽食にもぴったりですよね。

 また、ランチパックは、豊富なバリエーションがあることでも知られています。定番の「ピーナッツ」や「たまご」は、根強い人気を誇るロングセラー。一方で、地域限定、期間限定、企業やキャラクターとのコラボ商品など、ユニークなラインアップも魅力です。多彩な選択肢と安定したおいしさが、多くの人から支持される理由なのではないでしょうか。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.