「宮崎県の洋菓子の名店」10選! あなたが好きな店はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 カラフルで華やかな見た目と、バリエーション豊かな味わいが魅力の洋菓子。誕生日やウェディングなどの特別なシーンだけでなく、ギフトや自分へのご褒美など、日常にも彩りを与えてくれます。

 宮崎県には、洋菓子の名店が数多くあります。そこで今回は「宮崎県の洋菓子の名店」というテーマでピックアップしてみました。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

「宮崎県の洋菓子の名店」10選

写真はイメージです(画像:PIXTA

 宮崎市にある「PATISSERIE en haut」は、「世界一のケーキ屋さん」とも呼ばれる洋菓子店。2012年にフランス・パリで開催された国際製菓コンクール「ル・モンディアル・デ・ザール・シュクレ」で世界一に輝いたオーナーパティシエールが手掛けています。定番から季節の素材を使ったものまで、常に25種類ほどのケーキが並んでいるそうです。

 「パティスリー ハラ 本店」は、小林市で15年以上続く洋菓子の名店。素材にこだわり、地元の生産者から新鮮な素材を仕入れて洋菓子作りをしています。特に人気なのは、宮崎名物のチーズ饅頭を食べやすいスティック状にした「ぼうちーず」。サクッとした食感とバターの香りが後引くおいしさとのことです。

 宮崎市の「asaBAKE COFFEE」は、「コーヒーと焼き菓子のマリアージュ」をコンセプトにした洋菓子の名店。自家焙煎した豆を使い、ハンドドリップで丁寧に入れたコーヒーと共に洋菓子を楽しめます。定番のケーキから季節限定のタルト、焼き菓子など、多彩な洋菓子を提供しています。

 他にも、カヌレが人気の「パティスリー コンクワート 本店」や、30種類以上の生ケーキが並ぶ「Patisserie Naoki」など、宮崎県にはまだまだ多くの洋菓子の名店があります。あなたが好きなお店はどこですか? 下の投票欄からぜひ教えてください!

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】ホワイトチョコレートのチーズケーキが最高!
【名前欄】asaBAKE COFFEE

 編集部が選んだ「宮崎県の洋菓子の名店」10選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.