【地元在住の女性に聞いた】優秀な生徒が多いと思う「愛知県の私立高校」ランキングTOP13! 第1位は「滝高校」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 多くの私立高校が存在する愛知県。全国レベルの進学実績を誇る進学校から、国際教育や探究学習に力を入れる学校まで、それぞれが独自の魅力を打ち出しています。

 そこで今回ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、愛知県在住の女性を対象に「優秀な生徒が多いと思う愛知県の私立高校は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 地元在住の女性から「優秀な生徒が多い」との評判を集めたのは、どの学校だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年3月19日
調査対象愛知県在住の女性
有効回答数486票
advertisement

【地元在住の女性に聞いた】優秀な生徒が多いと思う「愛知県の私立高校」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:東海高校

 第2位には「東海高校」が選ばれました。東海高校は130年以上の歴史を有する伝統校です。東海中学校との中高一貫教育を通じて、基礎学力の徹底と応用力の育成を長期的に行う体制が整っています。

 全国的にトップクラスの進学実績を誇り、毎年、東京大学・京都大学をはじめとする難関国立大学へ合格者を輩出。その高い実績を支えているのが、仏教を基盤とした人間教育に加え、習熟度別のクラス編成や小論文指導など、知性と人間性を両立して育む独自の教育方針だといえるでしょう。

第1位:滝高校

 第1位に輝いたのは「滝高校」でした。滝高校は「質実剛健」「勤勉力行」「報恩感謝」を建学の精神として、「知力」「体力」「教養」のバランスのとれた生徒の育成を目指しています。

 県内有数の進学校として知られ、東京大学や京都大学、名古屋大学をはじめとする難関国公立大への合格者数は県内トップクラスを誇り、医学部医学科への進学率も高水準です。こまめな小テストの実施・自宅学習を習慣づけるカリキュラム・土曜講座の実施など、入学後もさらに学力レベルを高めていける手厚い学習サポート体制を用意しており、優秀な生徒の輩出を支えています。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第13位:大成高校

第12位:岡崎城西高校

第11位:星城高校

第10位:東邦高校

第9位:愛知工業大学名電高校

第8位:名古屋高校

第7位:愛知高校

第6位:椙山女学園高校

第5位:中京大学附属中京高校

第4位:愛知淑徳高校

第3位:名城大学附属高校

第2位:東海高校

第1位:滝高校

調査結果

順位高校名割合
1滝高校14.6%
2東海高校13.2%
3名城大学附属高校11.9%
4愛知淑徳高校10.9%
5中京大学附属中京高校9.9%
6椙山女学園高校9.1%
7愛知高校7.0%
8名古屋高校6.8%
9愛知工業大学名電高校5.3%
10東邦高校3.9%
11星城高校3.1%
12岡崎城西高校2.9%
13大成高校1.4%

調査概要

アンケート実施日2025年3月19日
調査対象愛知県在住の男女
有効回答数486票

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.