【温泉大賞】「九州・沖縄の旅館・ホテル」ランキングTOP10! 第1位は「杉乃井ホテル(大分県)」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 旅行先として人気の「温泉」。日本各地には由緒ある温泉地が点在しており、それぞれに特色ある旅館やホテルがあります。

 ビッグローブは、ユーザー投票で高評価を得た温泉地と温泉旅館、ホテル(温泉宿)を「第16回 みんなで選ぶ温泉大賞」として発表。さまざまな部門別のランキングを作成しました。

 今回の記事では、エリア別ランキングの「九州・沖縄」のランキングを紹介します。九州・沖縄エリアではどの温泉旅館・ホテルが人気を集めたのか、さっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年12月24日~2025年2月13日
調査対象日本国内の温泉地と温泉旅館、ホテル(温泉宿)
有効回答数1万860票

(出典元:【九州・沖縄ランキング】第16回 みんなで選ぶ 温泉大賞・温泉番付(2025)

advertisement

【温泉大賞】「九州・沖縄の旅館・ホテル」ランキングTOP10!

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:指宿白水館

画像:指宿白水館

 第2位は「指宿白水館」でした。鹿児島県の指宿温泉にある、緑と海の自然に囲まれた温泉宿です。

 江戸時代のような雰囲気が味わえる「元禄風呂」や、海風を感じられる露天風呂のほか、砂の中に体を埋める「砂むし温泉」という貴重な体験ができます。岩盤浴もあり、好みに合わせた過ごし方ができるのが魅力です。

 日本文化の仕様を取り入れた客室は、部屋の位置によって眺望が異なるため、何度泊まっても違った雰囲気を味わえそうです。旬の食材や、九州地方の食材を使ったこだわりの食事で、満足感ある時間を過ごせるでしょう。

第1位:杉乃井ホテル

画像:杉乃井ホテル

 第1位に選ばれたのは「杉乃井ホテル」でした。大分県の別府温泉にあり、ORIX HOTELS & RESORTSが運営するホテルです。

 「宙館」「虹館」「星館」の3つの宿泊棟があり、高級感のある客室からカジュアルな客室まで、多彩な種類の客室を用意しています。夏季限定のウォーターパークや、ボウリングやカラオケを楽しめるエンターテインメイント施設など、設備も充実。

 露天風呂は、棚田のように5段に広がる「大展望露天風呂 棚湯」と、宙館に宿泊すると入浴できる「展望露天風呂 宙湯」の2つがあります。別府の街並みを眺めながら特別なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第10位:ホテルオークラJRハウステンボス

画像:ホテルオークラJRハウステンボス

第9位:シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート

画像:シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート

第8位:ホテル南風楼

画像:ホテル南風楼

第7位:霧島国際ホテル

画像:霧島国際ホテル

第6位:霧島ホテル

画像:霧島ホテル

第5位:嬉野観光ホテル大正屋

画像:大正屋

第4位:ゆふいん由布茶寮

第3位:SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)

画像:SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)

第2位:指宿白水館

画像:指宿白水館

第1位:杉乃井ホテル

画像:杉乃井ホテル

調査概要

調査期間2024年12月24日~2025年2月13日
調査対象日本国内の温泉地と温泉旅館、ホテル(温泉宿)
有効回答数1万860票

(出典元:【九州・沖縄ランキング】第16回 みんなで選ぶ 温泉大賞・温泉番付(2025)

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.