【Z世代が選ぶ】「今流行っている食べ物」ランキングTOP11! 第1位は「アサイーボウル」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ティーンに特化したマーケティングとプロモーションを支援するアイ・エヌ・ジーがおこなう「渋谷トレンドリサーチ」では、Z世代の高校生を対象に「2025年春の最新トレンド」を調査。その結果をランキング形式で発表しました。

 本記事ではその中から、「今流行っている食べ物」の調査結果を紹介します。これまでにも「マリトッツォ」や「チーズハットグ」など、SNSをきっかけに数々のグルメやスイーツがブームとなってきましたが、流行に敏感なZ世代はいま、どんな食べ物に注目しているのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査日2025年2月10日
調査対象高校生男女(15~18歳)
有効回答数100人

(出典元:アイ・エヌ・ジー|【2025年春の特大号】全9項目!最新トレンドTOP10!

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

【Z世代が選ぶ】「今流行っている食べ物」ランキング

advertisement

第2位:チョコマシュマロ

 第2位は「チョコマシュマロ」でした。人気の火付け役の一つとされているのが、ドイツ発のお菓子ブランド・HARIBOが手掛けた「チョコマシュマロ」です。ふわふわのマシュマロをパリパリのチョコレートで包んだシンプルなお菓子ながら、その“甘さ×食感”のバランスが絶妙で、SNSを中心に話題を集めました。

 Z世代からは「TikTokで出てきて自分も食べたい! ってなってます」「TikTokとInstagramのオススメに必ず出てきて、作りやすくて良いと思うから」との声が。最近では、チョコマシュマロをトースターで軽く焼いてとろけさせるアレンジレシピ動画がSNSで拡散されており、そうした“見て・真似して・楽しめる”体験が、さらなる人気につながっているようです。

第1位:アサイーボウル

 第1位は「アサイーボウル」でした。ポリフェノールや食物繊維、鉄分、ビタミンEなどを豊富に含む「スーパーフード」であるアサイー。アサイーボウルは、そのアサイーをスムージー状にし、バナナやベリー類、グラノーラなどをトッピングしたボウル型のスイーツ・軽食です。糖質が控えめで、美容や健康を意識しながら楽しめるアサイーボウルですが、彩り豊かなトッピングでフォトジェニックなことから、“映える美容フード”として注目を集めています。

 Z世代からは「原宿や渋谷などに有名なお店がある」「アサイー専門店が出来たり、前までアサイーを売ってなかったお店でも売るようになった」と、街の変化を通じてその人気を実感する声が多く寄せられていました。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第8位:チャンククッキー

第8位:10円パン

第8位:ゴンチャ

第8位:MBTIのお菓子

第6位:グミ

第6位:ネギクリームチーズベーコン

第5位:マシュマロヌガー

第4位:麻辣湯

第3位:グリークヨーグルト

第2位:チョコマシュマロ

第1位:アサイーボウル

調査概要

調査日2025年2月10日
調査対象高校生男女(15~18歳)
有効回答数100人

(出典元:アイ・エヌ・ジー|【2025年春の特大号】全9項目!最新トレンドTOP10!

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング