「ふわとろ」「ぷるぷる」 茨城県の「オムライス」の人気店10選! 地元民が通う隠れた名店も
INDEX
昔ながらの喫茶店で食べた、ケチャップたっぷりの懐かしいオムライス。あるいは、ふわとろ卵にじっくり煮込まれたデミグラスソースをかけたちょっとぜいたくな一皿。茨城県には、そんな絶品オムライスが味わえる名店がいくつもあると思います。あなたが「茨城県のオムライスならここ!」と思うお店はどこですか?
そこで、本記事では「茨城県のオムライスの名店」というテーマについて考えていきます。
茨城県の「オムライス」の人気店を紹介

水戸市にある「洋食屋 花きゃべつ」は、1980年創業のレストランです。名物の「納豆ハヤシオムライス」は、水戸産の納豆を使い、15年かけて完成させた一品。美しい見た目と、隠し味に使われたゆずこしょうの風味が特徴で、長年にわたり多くの人に親しまれています。
龍ケ崎市の閑静な住宅街にたたずむ「洋食厨房 Country House」は、食べログの洋食百名店にも選出された人気店。カントリー調で、おしゃれなカフェのような雰囲気のお店です。人気メニューの「半熟卵&エビトマトソースオムライス」は、ふわトロの半熟卵と、上からたっぷりとかけられたトマトソースが特徴。ほのかな酸味と奥深い味わいが人気の一品です。
土浦市にある「Kitchen まなや」は、古民家をリノベーションして生まれ変わったレストランです。人気メニューの「奥久慈卵のオムライス」は、茨城県奥久慈産の高級卵を使用した一品。プルプルのオムレツにナイフを入れると半熟卵があふれ出し、「濃厚なデミグラスソースと絡んでおいしい」と評判です。
この他にも、道の駅内にあるたまご専門店「TAMAGOYA 常総レストラン」や、ボリュームとコスパが自慢の「ウオカネ」など、茨城県にはオムライスの名店が多数ありますよね。あなたが「茨城県でオムライスの名店」だと思うお店はどこですか? ぜひ、下のコメント欄よりご投票をお願いします!
投票方法
投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。
名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】ふわトロの半熟卵が最高!
【名前欄】洋食厨房 Country House
編集部が選んだ茨城県の「オムライス」の名店10選は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ