「関東地方で人気のスーパー銭湯・温泉施設」ランキングTOP10! 1位は1日湯治ができる「天山湯治郷」【2025年4月版/Googleクチコミ】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 新しい季節が到来し、何かと忙しい時期は自分をねぎらいに温泉やサウナでのんびりしてリフレッシュしたいものですよね。そこで今回は、関東地方でおすすめのスーパー銭湯・温泉を探している人に向けて、Googleマップ上で人気の施設を紹介します。少し遠出をして、気分を一新してみませんか?

 なおこのランキングは、Googleマップに寄せられた「ユーザー評価」「クチコミ件数」「価格フィルタ」「評価フィルタ」などに基づいて作成された、2025年4月9日時点のものです。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査日2025年4月9日
関連ワード関東地方+スーパー銭湯・温泉施設
有効クチコミ件数1000件以上
価格フィルタなし
評価フィルタなし

・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

第2位:箱根湯寮(4.3pt/4896クチコミ)

画像:箱根湯寮公式サイト

 第2位は足柄下郡箱根町の「箱根湯寮」でした。箱根登山鉄道「箱根湯本駅」から無料送迎バスでもアクセスできる日帰り温泉施設。風呂は大浴場や露天風呂、首都圏では最大級となる19室の貸切個室露天風呂などがあります。食事処「囲炉裏茶寮 八里」では、炉端料理を味わうことができ、温泉と共に食の楽しみも満喫できます。​

 また、リラクゼーション施設「ほぐし庵 ゆるるか」や漢方湯治サロン「湯ノ院」も併設されており、心身ともにリフレッシュできる環境が整っています。「古民家風の里山温泉」をコンセプトにしており、箱根湯本の美しい自然の中でのんびりとくつろぐことができそうです。

【住所】〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4

advertisement

第1位:天山湯治郷(4.4pt/5282クチコミ)

 第1位は足柄下郡箱根町にある「天山湯治郷」でした。2022年には関東で穴場の「日帰り温泉」スポットにも選ばれた実績のある温泉施設です。自家源泉からは1日約500トンもの湯が湧き出しており、源泉100パーセントでかけ流しています。​美肌効果が期待されるアルカリ性単純泉と、肩凝り・冷え性におすすめの塩化物泉が特徴です。施設内には読書室や清流に面した休憩室、食事処などがあるため、一日中くつろげると評判です。

【住所】〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋208

・店舗/施設情報の非掲載を希望される場合は、こちらのフォームからご連絡ください。 ※ご連絡は直接のご関係者様からのみとさせていただきます。ご本人確認のため、連絡が取れるお電話番号かメールアドレスの記載をお願いいたします。

 全順位は、以下からご覧ください!

「関東地方で人気のスーパー銭湯・温泉施設」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA)

・店舗/施設情報の非掲載を希望される場合は、こちらのフォームからご連絡ください。 ※ご連絡は直接のご関係者様からのみとさせていただきます。ご本人確認のため、連絡が取れるお電話番号かメールアドレスの記載をお願いいたします。

第10位:つくば温泉 喜楽里 別邸(4.2pt/2890クチコミ)

画像:つくば温泉 喜楽里 別邸

【住所】〒305-0831 茨城県つくば市西大橋614-1

第9位:百観音温泉(4.2pt/3071クチコミ)

画像:百観音温泉

【住所】〒340-0206 埼玉県久喜市西大輪2丁目19-1

第8位:さいたま清河寺温泉(4.2pt/3239クチコミ)

画像: さいたま清河寺温泉

【住所】〒331-0048 埼玉県さいたま市西区清河寺683-4

第7位:前野原温泉 さやの湯処(4.2pt/5891クチコミ)

画像:前野原温泉 さやの湯処

【住所】〒174-0063 東京都板橋区前野町3丁目41-1

第6位:杉戸天然温泉 雅楽の湯(4.3pt/3576クチコミ)

画像:杉戸天然温泉 雅楽の湯

【住所】〒345-0036 埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸2517

第5位:鹿の湯(4.3pt/3726クチコミ)

画像: 鹿の湯

【住所】〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本181

第4位:熊谷天然温泉 花湯スパリゾート(4.3pt/4086クチコミ)

画像:熊谷天然温泉 花湯スパリゾート

【住所】〒360-0012 埼玉県熊谷市上之1005

第3位:大滝乃湯(4.3pt/4696クチコミ)

画像:大滝乃湯|草津三湯

【住所】〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津596-13

第2位:箱根湯寮(4.3pt/4896クチコミ)

画像:箱根湯寮公式サイト

【住所】〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4

第1位:天山湯治郷(4.4pt/5282クチコミ)

画像:天山湯治郷公式サイト

【住所】〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋208

調査結果

1位天山湯治郷(4.4pt/5282クチコミ)
〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋208
2位箱根湯寮(4.3pt/4896クチコミ)
〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4
3位大滝乃湯(4.3pt/4696クチコミ)
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津596-13
4位熊谷天然温泉 花湯スパリゾート(4.3pt/4086クチコミ)
〒360-0012 埼玉県熊谷市上之1005
5位鹿の湯(4.3pt/3726クチコミ)
〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本181
6位杉戸天然温泉 雅楽の湯(4.3pt/3576クチコミ)
〒345-0036 埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸2517
7位前野原温泉 さやの湯処(4.2pt/5891クチコミ)
〒174-0063 東京都板橋区前野町3丁目41-1
8位さいたま清河寺温泉(4.2pt/3239クチコミ)
〒331-0048 埼玉県さいたま市西区清河寺683-4
9位百観音温泉(4.2pt/3071クチコミ)
〒340-0206 埼玉県久喜市西大輪2丁目19-1
10位つくば温泉 喜楽里 別邸(4.2pt/2890クチコミ)
〒305-0831 茨城県つくば市西大橋614-1

・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
・当記事では、Googleクチコミの「ユーザー評価」と「クチコミ件数」に基づいてランキングを作成しています。
・閉店した店舗や、提供を終了したメニューが含まれている場合があります。最新情報は店舗の公式サイト等でご確認ください。
・ランキングはユーザーからの投稿に応じて随時変わるため、記事執筆時点と現時点のランキング内容は異なる恐れがあります。
・記事中の住所は、Googleマップに掲載されている情報を引用しています。移転等で変更されている可能性があるため、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング