【主婦に聞いた】買ってきてほしい「横浜土産」ランキングTOP27! 第1位は「かすてら巻(横濱文明堂)」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 観光スポットが豊富で、魅力的なお土産もたくさんある横浜。おしゃれなスイーツから定番のお菓子、さらには老舗店の商品まで、選択肢はさまざまです。

 そこでねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の主婦を対象に「買ってきてほしい横浜土産は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 多くの主婦から「買ってきてほしい!」と思われている横浜土産はどれだったのでしょうか? さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年3月19日
調査対象全国の主婦
有効回答数156票
advertisement

【主婦に聞いた】お土産に買ってきてほしい「横浜土産」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第1位:横濱ミルフィユ(フランセ)

画像:フランセ

 第1位は同率で二つのお土産が選ばれました。一つ目は「横濱ミルフィユ(フランセ)」です。1957年に渋谷で創業し、世界の美食家が認めるコンクール「モンドセレクション」において、数々の受賞歴を持つ「フランセ」の人気商品です。

 「紅茶」と「ミルク」2種類の味わいが楽しめる、神奈川エリアの店舗限定の「横濱ミルフィユ」。「ミルク」には懐かしさを感じる味わいのミルククリーム、「紅茶」には香り高い紅茶クリームが、それぞれサクサク食感のパイにサンドされ、チョコレートでコーティングされています。神奈川エリアの店舗限定品というところも、支持を集めたのではないでしょうか。

第1位:かすてら巻(横濱文明堂)

 もう一つの第1位は「かすてら巻(横濱文明堂)」でした。横浜土産の定番店として知られる横濱文明堂のかすてら巻は、店自慢の釜で丁寧に焼き上げたカステラを、しっとりやわらかな三笠山の皮で巻き包んだ逸品。口に入れた瞬間、カステラと三笠山の生地が織りなす独自の風味がふわりと広がります。

 細長くカットされたカステラを包む三笠山の皮は、繊細な口当たりにこだわり抜いて仕上げられており、ふんわりもちっとした食感が魅力。一つ一つ個包装されているので、手軽に食べられるのもうれしいポイントです。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第24位:横浜産芋 芋焼酎(ユーズウェア)

第24位:鳳梨酥(重慶飯店)

画像:重慶飯店

第24位:横浜三塔物語スティックケーキ(Monte Rosa)

画像: モンテローザ ヤフーショップ店

第24位:横浜物語(プチ・フルール)

画像:プチ・フルール

第21位:チェリーサンド(えの木てい)

画像:えの木てい

第21位:横濱レンガ通り(ウイッシュボン)

画像:ウイッシュボン

第21位:馬車道十番館オリジナルコーヒー(馬車道十番館)

画像:馬車道十番館

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング