一人暮らししたいと思う「福岡県の市区町村」ランキングTOP30! 第1位は「福岡市中央区」【2025年4月7日時点の結果】
空港から繁華街までアクセスがよく、都市機能がコンパクトにまとまっているほか、豊かな自然にも囲まれた福岡県。博多ラーメンや明太子、もつ鍋といったご当地グルメも魅力です。
そこでねとらぼでは、2025年3月30日から「福岡県で一人暮らししたいと思う市区町村はどこ?」というアンケートを実施しています。
本記事では、2025年4月7日時点での投票結果を紹介します。それでは、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2025年3月30日 ~ 4月7日 |
---|---|
有効回答数 | 266票 |
質問 | 福岡県で一人暮らししたいと思う市区町村はどこ? |
一人暮らししたいと思う「福岡県の市区町村」ランキングTOP30!

第2位:福岡市南区

第2位は「福岡市南区」でした。福岡市南区は福岡市内で2番目に人口が多く(2024年5月末時点)、ベッドタウンとして人気の高い街です。博多や天神などの都心部へのアクセスに便利な、西鉄大牟田線と鹿児島本線の2路線が利用できます。
同区には豊かな自然を体感できる公園やレジャースポットが点在しています。複合アウトドア施設「ABURAYAMA FUKUOKA」は、広大な敷地にキャンプ場やバーベキュー場、農園などを整備し、さまざまな楽しみ方ができる施設です。
第1位:福岡市中央区

第1位は「福岡市中央区」でした。中央区は福岡市の中央部にある繁華街を中心とした街です。特に天神エリアは九州を代表する商業地区の一つで、地下鉄の駅に直結する「天神地下街」や、西鉄福岡(天神)駅直結の「ソラリアプラザ」「ソラリアステージ」など、数多くの商業施設があります。
同区には、市民の憩いの場所である「大濠公園」や「福岡市動植物園」など自然豊かなスポットもあり、快適な生活を送れそうな街といえるのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ