静岡県で「観光地として一番」だと思う市町はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 「富士山」や「駿河湾」「茶畑」といった豊かな自然がつくる絶景のほか、おいしいグルメも楽しめる「静岡県」は、国内外から多くの観光客が訪れる人気のエリアです。

 今回は、「静岡県で観光地として一番だと思う市町はどこ?」というテーマでアンケートを実施。まずは、編集部がピックアップした3つの地域を紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

伊東市

画像:写真AC

 静岡県の最東部にある「伊東市」は、国の天然記念物に指定されている休火山「大室山」や、イルミネーションが有名な「伊豆ぐらんぱる公園」、スリル満点の“海の吊り橋”が人気の「城ケ崎海岸」など見どころが満載です。

 地元で取れた新鮮な海の幸を使ったグルメも豊富。「いとうナゲット」や「まご茶漬け」「うずわめし」といったローカルフードも楽しめます。

advertisement

富士宮市

画像:写真AC

 世界遺産の富士山を満喫できる「富士宮市」。季節ごとに雰囲気の異なる富士山撮影スポットが多数あり、さまざまな富士山ビューを楽しむことができます。

 パラグライダー・ハングライダー・トレッキング・キャンプといったアウトドア施設のほか、「お茶摘み」「動物とのふれあい」など体験型の施設がそろっているのもうれしいポイント。名瀑として知られる「白糸の滝」も富士宮市にあります。

advertisement

浜松市

画像:写真AC

 「浜松市」には、航空自衛隊の広報施設「エアーパーク」や、静岡銘菓・うなぎパイの製造工程を見学できる「うなぎパイファクトリー」、「浜名湖体験学習施設 ウォット」といった遊びながら学べる施設が充実しています。

 静岡県指定文化財に指定された「龍潭寺」や、写経・座禅・精進料理を体験できる「方広寺」など由緒ある建造物も多く、幅広い世代が楽しめる観光地といえそうです。

静岡県で「観光地として一番」だと思う市町はどこ?

 ここまで、静岡県の3つの地域を紹介してきました。県内には、このほかにも観光地として人気のエリアがたくさんあります。あなたが「観光地として一番」だと思う静岡県の市町はどこですか? ぜひ投票とともに、理由やおすすめの観光スポットなどについてコメント欄で教えてください!

静岡県で「観光地として一番」だと思う市町はどこ?
実施期間:2025/04/20 00:00 〜 2035/04/20 00:00
投票は1度、最大3つまでチェック可能
回答者様について教えてください
性別
年齢
  • 投票期間にかかわらず終了することがあります。
  • 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
  • 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
  • プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.