ブランド力があると思う「福島県の市町村」ランキングTOP22! 第1位は「会津若松市」【2025年4月2日時点の結果】
東北地方に位置する福島県は、美しい自然環境や歴史ある名所、豊富な観光資源など、さまざまな魅力を持つ県です。
そこで、ねとらぼでは2025年3月26日から「ブランド力があると思う福島県の市町村は?」というアンケートを実施しています。
本記事では、4月2日時点での投票結果を紹介します。どの市町村が上位にランクインしているのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
advertisement
調査概要
調査期間 | 2025年3月26日~4月2日 |
---|---|
有効回答数 | 116票 |
質問 | ブランド力があると思う福島県の市町村は? |
advertisement
ブランド力があると思う「福島県の市町村」ランキング

advertisement
第2位:猪苗代町

第2位は「猪苗代町」でした。福島県の会津地方に位置する町です。町のシンボルである「猪苗代湖」や「磐梯山」の周辺は、全国有数のリゾート地や温泉地としても知られています。
そんな猪苗代町は、「日本ジオパーク」に認定された大自然が広がるエリアです。ブランド米「いなわしろ天のつぶ」など、農業がさかんなところも魅力。また、偉人・野口英世の出身地としても知られています。
第1位:会津若松市

第1位は「会津若松市」でした。福島県の中央部に位置しており、「鶴ヶ城(若松城)」を中心に深い文化・伝統が息づく城下町が広がるエリアです。
伝統的工芸品に指定されている会津漆器など、長い歴史を誇る伝統工芸が受け継がれているところも特徴。会津の素材や伝統・技術を用いた魅力ある地域産品を「会津ブランド」として認定するなど、さらなるブランド力向上を図っています。また、「東山温泉」「芦ノ牧温泉」の2つの温泉地があるところも魅力です。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第13位:二本松市

第13位:会津坂下町

第13位:只見町

第13位:棚倉町

第13位:相馬市

第13位:福島市

第13位:郡山市

第13位:鏡石町

第13位:須賀川市

第13位:飯舘村

第9位:伊達市

第9位:大玉村

第9位:桑折町

第9位:檜枝岐村

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ