【60代以上の男性に聞いた】好きな「日本の野球場」ランキングTOP13! 第1位は「阪神甲子園球場」【2024年最新投票結果】
INDEX
いろいろな野球場を巡って、雰囲気や座席からの見え方の違いを比較してみるのも、プロ野球観戦の醍醐味(だいごみ)の一つですよね。熱狂的な野球ファンの中には、12球団の本拠地制覇を目標にしている人もいるのではないでしょうか。
ねとらぼでは2024年8月31日から9月7日にかけて、「日本の野球場で好きなのは?」というアンケートを実施しました。
本記事では、寄せられた投票のうち「60代以上の男性」の結果に絞ったランキングを紹介します。屋外球場とドーム球場それぞれに魅力があるなかで、どこが多くの票を集めたのでしょうか。結果を見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2024年8月31日 ~ 9月7日 |
---|---|
有効回答数 | 998票 |
質問 | 日本の野球場で好きなのは? |
【60代以上の男性に聞いた】好きな「日本の野球場」ランキング

第2位:広島市民球場(MAZDA Zoom‐Zoom スタジアム広島)

第2位は「広島市民球場(MAZDA Zoom‐Zoom スタジアム広島)」でした。広島市民球場(以下、マツダスタジアム)は、2009年に開場した比較的新しい球場。内外野天然芝の美しいグラウンドと、球場を歩いて1周できるコンコースが特徴です。グラウンドレベルより低い目線で楽しめる「砂かぶり席」や、思い切り応援したい人向けの「パフォーマンスシート」など、観戦スタイルに応じた多様な座席が用意されています。
2025年には、広島駅ビルのリニューアルにあわせ、駅からマツダスタジアムへ向かう歩行者用道路「カープロード」がより便利に使えるよう整備されました。カープOBの黒田博樹さんのレリーフが新たに設置されるなど、スタジアム外にもファンを楽しませる工夫が施されています。
第1位:阪神甲子園球場

第1位は「阪神甲子園球場」でした。阪神甲子園球場(以下、甲子園球場)は、昨年2024年に開場100周年を迎えた歴史ある球場。黒土の内野と天然芝の外野、外壁を覆うツタ、内野席にかかる大屋根「銀傘(ぎんさん)」などがシンボルです。
春と夏には、高校野球の二大全国大会の試合会場となる甲子園球場。阪神タイガースの本拠地であると同時に、高校野球の聖地でもあることが、今回のアンケートで多くの票を集める要因となったのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ