茨城県の「煮干し系ラーメン」の名店7選! 「煮干中華ソバ イチカワ」などを紹介!【人気投票実施中】
INDEX
太平洋に面し、さまざまな海産物が特産品として知られる茨城県。おいしい食材が多くある茨城県では、ラーメン店にもそれが強く影響しています。本記事では「茨城県の煮干し系ラーメンの名店」というテーマで、茨城県の絶品ラーメン店を紹介していきます。
茨城県の「煮干し系ラーメン」の名店

つくば市にある「煮干中華ソバ イチカワ」は、つくば駅から1.7キロほど離れた場所にある、煮干し系中華そばの専門店。「和え玉」の発祥としても知られているお店です。「煮干ソバ」は同店自慢の濃厚煮干スープを満喫できる一杯で、濁りのあるスープは見た目から食欲をそそられます。麺はしっかりとしたストレート麺で、ざく切りのタマネギや大判のチャーシュー、のりが彩りを添えます。
行方市にある「麺や 虎徹」は、地鶏を使用した清湯スープが自慢の人気店で、全粒粉の入った細麺ストレートと、手もみの縮れ麺の2種類から麺を選べるのが特徴です。看板メニューは名古屋コーチンやはかた地鶏を使用した清湯スープの「虎徹そば」。濃厚な鶏のうまみが広がるメニューです。煮干しと貝だしを加えた「地鶏中華そば」と、背脂を浮かべた「背脂地鶏中華そば」は、違う角度から地鶏のおいしさを堪能できる一杯。各メニュー、醤油と塩から好みの味を選べるのもうれしいポイントです。
水戸市の「麺屋SO」は、水戸市公設卸売市場内にあるラーメン専門店。2024年に茨城県那珂郡東海村から現在地へ移転オープンしました。国産煮干しをふんだんに使った「極煮干しそば」や昔ながらの中華そばなど、多彩なメニューを提供しています。2024年のラーメンデータベース煮干しラーメン部門で全国10位に入る評価を得ており、その味は折り紙付き。市場内にありますが、市場関係者だけでなく一般客も訪れる人気店です。
この他にもさまざまな人気店がありますが、あなたが好きなお店はどこですか? 下のコメント欄に店名と味の感想などを書き込んで教えてください!
編集部が選んだ茨城県の「煮干し系ラーメン」の名店7選は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ