お土産に買ってきてほしい「広島の銘菓・スイーツ」ランキングTOP25! 第1位は「もみじ饅頭(にしき堂)」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 広島といえば、歴史ある広島城、熱心なファンに支えられる広島東洋カープ、新鮮な牡蠣(カキ)など、多くの魅力が詰まった街です。

 ねとらぼでは、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、全国の男女を対象に「お土産に買ってきてほしい広島の銘菓・スイーツ」というテーマでアンケートを実施しました。

 全国の人から「買ってきてほしい」と人気を集めた広島の銘菓・スイーツは、どれだったのでしょうか。それでは、早速ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年3月19日
調査対象全国の男女
有効回答数1500票
advertisement

お土産に買ってきてほしい「広島の銘菓・スイーツ」ランキング

画像:PIXTA(画像はイメージです)
advertisement

第2位:もみじ饅頭(やまだ屋)

画像:やまだ屋公式オンラインショップ

 第2位は、やまだ屋の「もみじ饅頭」でした。1932年に創業した老舗の和菓子店のもみじ饅頭は、広島市から「ザ・広島ブランド」に認定された特産品です。

 やまだ屋のもみじ饅頭の特徴は、あっさりとした上品なこしあん。そのこしあんを、ふんわりとしたカステラ生地で包んで焼き上げられています。パッケージには2個入りから40個入りまであり、お土産としても便利ですね。

第1位:もみじ饅頭(にしき堂)

画像:にしき堂

 第1位に輝いたのは、にしき堂の「もみじ饅頭」でした。1951年創業のにしき堂が手がける銘菓で、県内を中心に多数の直営店や販売店を展開しています。

 にしき堂のもみじ饅頭は、北海道産の厳選された小豆と、良質な水を使用したこしあんを、カステラ生地で包んだ一品。定番のこしあんのほか、黒ごまの香ばしさが広がる「黒ごまもみじ」や、宇治抹茶を使った「おとなのもみじ 抹茶とあん餅」など、バリエーション豊かなラインアップも魅力です。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第25位:柿羊羹 祇園坊(平安堂梅坪)

画像:平安堂梅坪

第24位:川通り餅(亀屋)

画像:亀屋

第23位:鳳梨萬頭(天明堂)

第22位:酒蔵(さかぐら)通りの甘酒たると(mike)

画像:菓子工房mike

第21位:匠海(カルビーかっぱえびせん)

画像:カルビー公式オンラインショップ

第20位:元祖はっさく大福(かしはら)

画像:かしはら

第19位:イカ天瀬戸内れもん味(まるか食品)

画像:まるか食品

第17位:鶴亀もなか(御菓子所高木)

画像:御菓子所高木

第17位:牡蠣まるごとせんべい(マルイチ商店)

画像:マルイチ商店

第16位:賀茂鶴 日本酒ケーキ(アンデルセン)

画像:アンデルセン

第15位:洋酒ケーキ(くにひろ屋)

画像:くにひろ屋

第14位:因島のはっさくゼリー(尾道市農業協同組合)

第13位:生キャラメルもみじ(香月堂)

第12位:錦もみじ(にしき堂)

画像:にしき堂

第11位:広島メープルバターサンド(サンエール)

画像:サンエール 楓乃樹

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.