【関東地方在住者が選んだ】「優秀な生徒が多いと思う神奈川県の私立高校」ランキングTOP30! 第1位は「慶應義塾高校」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 神奈川県には数多くの私立高校があります。その中には、「優秀な生徒が多い」と思われている学校もあるのではないでしょうか。

 ねとらぼでは、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、関東地方在住者を対象に、「優秀な生徒が多いと思う神奈川県の私立高校」というテーマでアンケートを実施しました。

 関東地方で暮らす多くの人から「優秀な生徒が多いと思う」と支持されたのは、神奈川県のどの私立高校だったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年3月13日
調査対象関東地方在住者
有効回答数609票
advertisement

【関東地方在住者が選んだ】「優秀な生徒が多いと思う神奈川県の私立高校」ランキングTOP30!

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:慶應義塾湘南藤沢高等部

 第2位は「慶應義塾湘南藤沢高等部」で、得票率は11.3%でした。福澤諭吉が開いた「蘭学塾」を起源とする、1992年に開校した中高一貫の私立高校。2022年には開校30周年を迎えています。

 同校では「社会の良識」を校則としており、自由な雰囲気を大切にしています。ホームルームには2人の担任教員がおり、生徒は状況に応じて異なる担任にアプローチすることが可能となっています。また、「異文化交流」と「情報教育」も重視しており、 生徒の資質に応じた教育が行われています。

第1位:慶應義塾高校

 第1位は「慶應義塾高校」で、得票率は16.3%でした。2位と同じく、1858年に福澤諭吉が開校した蘭学塾を起源とする学校です。2023年の夏の甲子園では、107年ぶりの全国制覇を果たし、注目を浴びました。

 そんな慶應義塾高校は、開設70年となる2018年から「日吉協育モデル」と呼ばれる教育を実践しており、正統と異端の協育をキーワードに、未来へつながる教育を展開。また、国際交流や多文化理解を進めるため、海外提携校との短期交換留学や中期・長期派遣留学プログラムなども実施されています。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第30位:関東学院高校

第29位:日本女子大学附属高校

第26位:山手学院高校

第26位:横浜共立学園高校

第26位:サレジオ学院高校

第20位:麻布大学附属高校

第20位:平塚学園高校

第20位:相模女子大学高等部

第20位:清泉女学院高校

第20位:神奈川大学附属高校

第20位:横須賀学院高校

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング