山形県の「中華料理」の名店8選! 好きなお店はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 中華料理の魅力は、歴史ある伝統と新しい感性が融合するところにあります。古来より受け継がれた調理法が、現代の創意工夫と出会い、新たな美味しさを生み出しています。

 今回は山形県にフォーカスし、人気の高い中華料理店を見ていきましょう。

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

山形県の「中華料理」の名店!

 「山形五十番飯店」は、1960年に山形駅前で創業した老舗の中華料理店で、「医食同源」の理念のもと、五味(酸・苦・甘・辛・鹹)を活かした本格的な中華料理を提供しています。駅前という好立地にあることから、食事や宴会などさまざまな場面で利用され、多くの人々に親しまれています。

 一方、「酒茶房 如意」は、酒田市の住宅街にある台湾料理の専門店で、台湾の食材や調味料を使用し、地元・庄内の新鮮な魚介や野菜、肉を取り入れた季節感のある料理が特徴です。店主は元インテリアデザイナーで、モダンで落ち着いた空間が広がっており、料理やお酒、お茶をゆっくりと楽しむことができます。

 また、天童市にある「中国料理 林商」は、豊富なメニューとボリューム感が魅力の中華料理店です。定食や麺類、一品料理など多彩なメニューを提供しており、特にセットメニューは満足度が高いと評判です。家族連れやグループでの利用にも適しており、地元の人々に広く親しまれています。

 ほかにも、かみのやま温泉にある「天竜飯店」や、ニラレバラーメンが人気の「北京亭」(山形市)など、人気の中華料理店はまだまだあります。あなたが山形県の「中華の名店」だと思うのはどのお店ですか? ぜひコメント欄で教えてくださいね。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.