「神奈川県の和菓子の名店」10選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】
ほっと一息つきたい時にぴったりな「和菓子」。まんじゅう・大福・団子といった定番のほか、季節を感じられるお菓子もたくさんあります。手土産を買いに和菓子店を訪れる人も多いのではないでしょうか。
今回は、神奈川県の「和菓子」の名店をピックアップ。おすすめの店10選を紹介します。
「神奈川県の和菓子の名店」

1967年創業の「菓匠 土門」(愛川町)の看板メニューは、きざみ栗を加えたあんを手焼きのもなか皮で包んだ「御炭山もなか」です。時間をかけてじっくりと仕上げたこだわりのあんと厚手のもなか皮の食感が相性抜群。愛川町の銘菓として親しまれ、リピーターも多いそうです。ほかにも、神奈川県指定銘菓のようかん「雪月花」や、年間8万個を売り上げるという焼き菓子「獅子舞」など、さまざまな和菓子が楽しめます。
四季を感じる和菓子を提供するのは、横浜市青葉区にある「茶菓 あずきや」です。春はお花見にぴったりな「草餅」「お団子」、夏は「水ようかん」や「葛切ジュレ」、ハロウィーン・クリスマスモチーフの「上生菓子」といったこだわりの和菓子がラインアップ。「和風パウンドケーキ」や「和三盆プリン」など、和洋菓子が味わえるのも魅力です。
このほかにも、自家製あんの手作り和菓子が人気の「和菓子處 吉祥庵」(寒川町)や、1909年創業の老舗「和菓子処 かわはら」(横浜市緑区)など、神奈川県の「和菓子」の名店はまだまだあります。あなたが一番好きな店はどこですか? 下記のコメント欄から、ぜひ教えてください。
投票方法
投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。
名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】御炭山もなかがおいしい!
【名前欄】菓匠 土門
編集部が選んだ「神奈川県の和菓子の名店」10選は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ