青森県の「和食」の名店7選! 好きなお店はどこ?【人気投票実施中】
四季折々の自然が育んだ食材を丁寧に仕立てる和食。その静かな佇まいの中には、日本人が古来より培ってきた感性と美意識が息づいています。旬を大切にし、素材の持ち味を引き出す繊細な調理法や、美しい盛り付けに込められた思いやりは、口に運ぶ前から五感を満たします。
やはり食事は和食が一番という人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、青森県の「和食」の名店を紹介します。

青森県の「和食」の名店
弘前市にある「和食レストラン さわや」は、弘前公園・追手門から徒歩約5分の場所に位置する、落ち着いた雰囲気の和食店です。店内には個室が多数用意されており、地元・津軽の旬の食材を使った料理をゆったりと楽しめます。定食から酒の肴、地酒まで幅広いメニューが揃い、旅行者には郷土料理を盛り込んだ定食「つがる路定食」が好評です。
八戸市の「南部民芸料理 蔵」は、1966年創業の老舗で、築約350年の蔵をそのまま活用した趣のある店内で、南部地方の郷土料理を提供しています。「せんべい汁」や「いちご煮」、「そばかっけ」など地域の伝統料理を楽しめるのが特徴です。青森県産の地酒も豊富に揃っており、囲炉裏を囲んでの食事ができる席もあります。
むつ市に位置する「そうま食堂」は、地元で人気の定食屋です。特に人気のメニューは「唐揚げ定食」で、大きな鶏肉が特徴です。また、日替わり定食も提供されており、チーズハンバーグやクリームコロッケ、焼き魚など、多彩な料理を楽しむことができます。店内はアットホームな雰囲気で、子供連れの家族にも親しまれています。 駐車場も完備されており、車での来店も可能です。
ほかにも「十和田食堂」や「お料理 七草」など、青森県には和食の名店が数多くあります。皆さんのおすすめのお店はどこですか? ぜひコメント欄で教えてくださいね。
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ