【関東在住者に聞いた】世界で通用すると思う「大阪府の私立大学」ランキングTOP24! 第1位は「関西大学」【2025年最新調査結果】
INDEX
近畿地方には、「関関同立」や「産近甲龍」と呼ばれる大学群があり、多くの私立大学が特色ある教育を展開しています。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東地方在住者を対象に「世界で通用すると思う近畿地方の私立大学」というテーマでアンケートを実施しました。
関東地方在住者から「世界で通用する」と思われている、近畿地方の私立大学はどこだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年2月26日 |
---|---|
調査対象 | 関東地方在住者 |
有効回答数 | 567票 |
【関東在住者に聞いた】世界で通用すると思う「大阪府の私立大学」ランキング

第2位:近畿大学

第2位は、「近畿大学」でした。大阪府東大阪市に本部を置く私立の総合大学。「実学教育」と「人格の陶冶」を建学の精神に掲げ、「人に愛される人」「信頼される人」「尊敬される人」の育成を教育の目的としています。
同大学の水産研究所は、2002年に世界で初めてクロマグロの完全養殖に成功し、研究分野での優れた実績を残しました。さらに、イギリスの教育専門誌が公表している「THE世界大学ランキング2025」では西日本の私立大学で1位に輝くなど、国内外から高い評価を得ています。
第1位:関西大学

第1位は、「関西大学」でした。1886年に設立された「関西法律学校」を前身とする私立大学です。「学の実化(がくのじつげ)」という理念を掲げ、現在は13学部を擁する総合大学へと発展しています。
関西大学では「国際部」を設置しているほか、ヨーロッパやアジアを中心に7つの海外拠点を展開。豊かな国際感覚と高度なコミュニケーション能力を備えた、真のグローバル人材の育成を目指しています。また、海外の研究者たちとの交流を支援するため、国内外で研究活動を展開できる「学術研究員」や「交換研究員」などの制度を設けているところも魅力です。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第20位:関西福祉科学大学

第20位:大和大学

第20位:桃山学院大学

第20位:四天王寺大学

第20位:大阪産業大学

第18位:滋慶医療科学大学

第18位:大阪音楽大学

第17位:大阪電気通信大学

第15位:大阪体育大学

第15位:関西医療大学

第14位:追手門学院大学

第12位:大阪経済大学

第12位:大阪学院大学

第11位:帝塚山学院大学

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ