神奈川県の「とんかつ」の名店10選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 サクサクの衣の食感と、ジューシーな肉のうまみとの調和がたまらないおいしさの「とんかつ」。神奈川県には、老舗の名店からこだわりの銘柄豚を使用した専門店まで、さまざまなスタイルのとんかつを楽しめるお店がそろっています。 

 そこで今回は「神奈川県のとんかつの名店」というテーマで、おすすめのお店をピックアップして紹介していきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

神奈川県の「とんかつ」の名店

画像はイメージです(画像:PIXTA)

 「勝烈庵 馬車道総本店」は、横浜市にある創業の老舗とんかつ専門店です。伝統の味を守りながらも時代に合わせた工夫を重ねています。自家製のパン粉をまとったカツは、外はサクッと軽やかで、中はしっとりとした食感が特徴。歴史を感じる店内の雰囲気の落ち着いた空間でゆっくりと食事を楽しめます。

 一方の「とんかつ檍 横浜馬車道店」は、東京都にある「檍」の流れをくむ人気店。厳選された銘柄豚を使用し、低温でじっくり調理することで肉のジューシーさを最大限に引き出しています。特徴的なのは、塩で楽しむとんかつのスタイルです。数種類の塩が用意されており、肉の甘みを際立たせる食べ方ができるのも魅力です。

 同じく横浜市にある「揚雫(ヨウダ)」は、完全予約制のお店。希少なブランド豚として知られる「TOKYO X」を使用したカツは、一般的なとんかつとは一線を画す味わいと評判です。低温でじっくり揚げることで、また、シンプルながら洗練された店内は、特別なひとときを過ごすのにふさわしい落ち着いた空間です。

 さらに横浜市都筑区の都筑ふれあいの丘駅近くにある「とんかつの店 馬酔木(あしび)」は、遠方から訪れるファンも多い人気店です。他ではあまり味わえない杜仲高麗豚(とちゅうこうらいとん)という希少なブランド豚のロースかつ・ヒレかつが看板メニュー。素材本来のうまみを引き出した上質なとんかつが評判を呼んでいます。

 そして、横須賀市にある「とんかつ勝(まさる) 追浜本店」は、ミシュランガイドにも掲載されたこともある名店。厳選された国産豚を使用し、丁寧な仕事が施されたカツは、噛むたびに肉のうまみが口いっぱいに広がります。店内はアットホームな雰囲気で、地元客のみならず遠方から訪れる人々にも親しまれています。

 もちろんこのほかにも、神奈川県にはとんかつがおいしいお店がまだまだたくさんあります。あなたが神奈川県の「とんかつの名店」だと思うお店はどこですか?

【2025年3月17日21時45分追記 】 記事初出時、一部の店名に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】TOKYO Xを使用し手間暇かけて作られたとんかつは絶品!
【名前欄】揚雫(ヨウダ)

 編集部が選んだ神奈川県の「とんかつ」10選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.