【北海道・東北在住者に聞いた】「最高にうまいと思うカレールー」ランキングTOP14! 第1位は「バーモントカレー(ハウス食品)」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 手軽に本格的な味が楽しめる市販のカレールー。各メーカーのこだわりが詰まった商品が数多く並ぶ中、どの商品が人気を集めているのでしょうか。

 そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、北海道・東北地方在住の男女を対象に「最高にうまいと思うカレールー」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 北海道・東北在住者から支持を集めたのは、どのカレールーだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年4月11日
調査対象北海道・東北地方在住の男女
有効回答数101票
advertisement

【北海道・東北在住者に聞いた】「最高にうまいと思うカレールー」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:ジャワカレー(ハウス食品)

出典:Amazon.co.jp
ハウス ジャワカレー 辛口 185g×3個"

ハウス ジャワカレー 辛口 185g×3個

990円(05/10 05:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は、得票率20.8%の「ジャワカレー」でした。

 1968年にハウス食品から発売されたカレーブランドです。爽快な辛さと刺激のある味わいが楽しめる、大人向けのカレーとして登場。発売当初は、南のジャワ島でロケを行い、海辺で夫婦がカレーを食べるCMや新聞広告も話題となりました。

 バランス良くブレンドされた乳製品とチャツネにより、辛いながらもまろやかなコクを感じられる、スパイシーで深みのあるカレーに仕上がっています。「甘口」「中辛」「辛口」のほか、特製ルウと別添ガラムマサラがキレのある辛さを演出する「スパイシーブレンド」など、バリエーションが豊富なところも魅力です。

第1位:バーモントカレー(ハウス食品)

出典:Amazon.co.jp
ハウス バーモントカレー 中辛 230g×5個"

ハウス バーモントカレー 中辛 230g×5個

1,237円(05/10 05:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は、得票率29.7%の「バーモントカレー」でした。

 1963年にハウス食品から発売されたカレーブランドです。開発当時、カレーは辛い大人の食べ物でした。そこで、家族みんなで食べられるカレーを目指し、味わい・香り・見た目を変えず、辛さを抑えたマイルドなカレーを完成させました。

 100%国産のりんごペーストと風味豊かなハチミツに、乳製品などを加えたまろやかでコクのある味わいが特徴。現在も高い人気を誇るロングセラー商品となっています。「甘口」以外に「中辛」と「辛口」が用意されていて、家族みんなで楽しめるところも支持を集めたのではないでしょうか。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第11位:ディナーカレー(S&B)

画像:エスビー食品

第11位:スパイス香るカレールウ(オーサワ)

出典:Amazon.co.jp

第11位:コスモ直火焼 りんごカレー・ルー(コスモ食品)

画像:コスモ食品

第11位:カレー専門店のカレールー(ハチ食品)

出典:Amazon.co.jp

第10位:おうちでホッとカレールー(成城石井)

出典:Amazon.co.jp

第8位:とろけるカレー(S&B)

出典:Amazon.co.jp
とろけるシリーズ S&B とろけるカレー中辛 180g×5個"

とろけるシリーズ S&B とろけるカレー中辛 180g×5個

1,455円(05/10 05:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

第8位:ザ・カリー(ハウス食品)

出典:Amazon.co.jp
ハウス ザ・カリー 中辛 140g×4個"

ハウス ザ・カリー 中辛 140g×4個

1,624円(05/10 05:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

第6位:プレミアム熟カレー(江崎グリコ)

出典:Amazon.co.jp

第6位:ZEPPIN(江崎グリコ)

出典:Amazon.co.jp

第4位:印度カレー(ハウス食品)

出典:Amazon.co.jp
ハウス 印度カレー 中辛 230g×3個"

ハウス 印度カレー 中辛 230g×3個

1,487円(05/10 05:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

第4位:ゴールデンカレー(S&B)

出典:Amazon.co.jp
S&B ゴールデンカレー動物性原材料不使用 1kg"

S&B ゴールデンカレー動物性原材料不使用 1kg

1,426円(05/10 05:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

第3位:こくまろカレー(ハウス食品)

出典:Amazon.co.jp
ハウス こくまろカレー中辛 140g×5個"

ハウス こくまろカレー中辛 140g×5個

1,157円(05/10 05:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

第2位:ジャワカレー(ハウス食品)

出典:Amazon.co.jp
ハウス ジャワカレー 辛口 185g×3個"

ハウス ジャワカレー 辛口 185g×3個

990円(05/10 05:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

第1位:バーモントカレー(ハウス食品)

出典:Amazon.co.jp
ハウス バーモントカレー 中辛 230g×5個"

ハウス バーモントカレー 中辛 230g×5個

1,237円(05/10 05:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

調査結果

順位カレールー名割合
1バーモントカレー(ハウス食品)29.7%
2ジャワカレー(ハウス食品)20.8%
3こくまろカレー(ハウス食品)11.9%
4ゴールデンカレー(S&B)8.9%
印度カレー(ハウス食品)8.9%
6ZEPPIN(江崎グリコ)4.0%
プレミアム熟カレー(江崎グリコ)4.0%
8ザ・カリー(ハウス食品)3.0%
とろけるカレー(S&B)3.0%
10おうちでホッとカレールー(成城石井)2.0%
11カレー専門店のカレールー(ハチ食品)1.0%
コスモ直火焼 りんごカレー・ルー(コスモ食品)1.0%
スパイス香るカレールウ(オーサワ)1.0%
ディナーカレー(S&B)1.0%

調査概要

アンケート実施日2024年4月11日
調査対象北海道・東北地方在住の男女
有効回答数101票

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.