「世界で通用すると思う中国四国地方の私立大学」ランキングTOP31! 第1位は「岡山理科大学」【2025年最新調査結果】
全国各地には数多くの私立大学があり、なかには海外から注目を集める大学も増えてきています。海外の大学と積極的に交流し、優れた研究や教育を行っている大学も少なくありません。
そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の男女を対象に「世界で通用すると思う中国四国地方の私立大学」というテーマでアンケート調査を実施しました。
多くの支持を集めたのは、どの私立大学だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
なお、アンケート対象の大学は、文部科学省のサイトを参考にリストアップしています。
調査概要
アンケート実施日 | 2025年2月26日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男女 |
有効回答数 | 1500票 |
「世界で通用すると思う中国四国地方の私立大学」ランキング
第2位:ノートルダム清心女子大学

第2位は、得票率7.6%の「ノートルダム清心女子大学」でした。
岡山県岡山市北区に本部を置くノートルダム清心女子大学は、1886年に創立された「私立岡山女学校」を前身とし、1949年に設置された私立大学。「心を清くし、愛の人であれ」を建学の精神に、教育・研究を通して真の自由人の育成を志し、社会生活を遂行する手段を供するとともに、それ以上に生きることの意義を共に追求することを大学の使命としています。
岡山県で最初の新制大学、中国四国地方初となる4年制女子大学として誕生したノートルダム清心女子大学。校舎が美しいことで知られ、「ノートルダムホール本館」「ノートルダムホール東棟」の2棟は、国の登録有形文化財に指定されています。管理栄養士などの国家資格試験で実績を残しているほか、毎年98%以上の高い就職率を誇っているところも魅力です。
第1位:岡山理科大学

第1位は、得票率7.9%の「岡山理科大学」でした。
岡山県岡山市北区に本部を置く岡山理科大学は、1964年に設置された私立大学。「ひとりひとりの若人が持つ能力を最大限に引き出し、技術者として社会人として社会に貢献できる人材を養成する」を建学の理念としています。
岡山理科大学は、英国の高等教育専門誌『タイムズ・ハイヤー・エデュケーション』が主催する「THE分野別世界大学ランキング2025」において高評価を獲得。物理科学の分野では国内18位タイ、生命科学の分野では国内45位タイとなり、中国四国地方の私立学校では唯一のランクインとなりました。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第30位:宇部フロンティア大学

第30位:広島文教大学

第29位:徳島文理大学

第28位:就実大学

第27位:美作大学
第25位:高知リハビリテーション専門職大学
第25位:山口学芸大学
第21位:広島女学院大学

第21位:岡山医療専門職大学
第21位:吉備国際大学
第21位:岡山学院大学

第20位:至誠館大学

第18位:東亜大学

第18位:岡山商科大学
第17位:環太平洋大学

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ