【埼玉県版】「賃貸で人気の街」ランキングTOP10! 第1位は「大宮」【2024年最新調査結果】
INDEX
CHINTAIでは、賃貸物件検索サイト「CHINTAIネット」に掲載された首都圏の賃貸物件のうち、問い合わせの多かった駅を集計し、その結果を「CHINTAIネットユーザーが注目!賃貸で人気の街ランキング2025」として発表しました。
今回はその中から「埼玉県の賃貸で人気の街」のランキングを紹介します。新幹線が停車する駅もあり、県内外へのアクセスに優れた埼玉県。そんな埼玉県にある街のうち、多くの人が注目した街はどこだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2024年1月1日~2024年12月31日 |
---|---|
調査対象 | CHINTAIネットユーザー(「CHINTAIネット」に掲載された賃貸物件のうち、問い合わせの多かった駅を集計) |
(出典元:首都圏の賃貸で人気の街、住みたい街の定番「吉祥寺」を抑え、「浦安」が1位!「CHINTAIネットユーザーが注目!賃貸で人気の街ランキング2025」首都圏版 | 株式会社CHINTAIのプレスリリース)
【埼玉県版】「賃貸で人気の街」ランキング

第2位:朝霞(東武東上線)

第2位は、朝霞市にある「朝霞(東武東上線)」でした。
普通列車のほか、準急および急行が停車する朝霞駅。東武東上線の始点である池袋駅までは準急・急行で約20分と、東京都心部へのアクセスにも優れているエリアです。駅周辺には朝霞市役所や朝霞市民会館、朝霞市立図書館といった公共施設や、スーパーマーケット、ドラッグストアなどもそろっています。
駅周辺等のまちづくりについて、「埼玉版スーパー・シティプロジェクト」に採択されていることから、埼玉県の支援を得ながら、「コンパクト」「スマート」「レジリエント」の3つの要素を兼ね備えた持続可能なまちづくりを進めていく方針です。今後のさらなる発展に期待できそうなエリアといえるでしょう。
第1位:大宮(JR京浜東北線・根岸線)

第1位は、さいたま市大宮区にある「大宮(JR京浜東北線・根岸線)」でした。
大宮駅は全国有数のターミナル駅としても知られており、JR京浜東北線・根岸線のほかにも新幹線やJR各線、東武野田線(東武アーバンパークライン)、埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)などが乗り入れている駅。
県内一を誇る商業・業務地区を擁する一方で、駅から離れると閑静な住宅街が広がっていることが特徴です。かつては中山道の宿場町として栄えた一帯は、武蔵国一宮・氷川神社の門前町でもあり、そこから「大宮」というまちの名前が付けられたといわれています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第10位:草加(東武伊勢崎線・スカイツリーライン)

第9位:鶴瀬(東武東上線)

第8位:東川口(JR武蔵野線)

第7位:高坂(東武東上線)

第6位:蕨(JR京浜東北線・根岸線)

第5位:東松山(東武東上線)

第4位:志木(東武東上線)

第3位:西川口(JR京浜東北線・根岸線)

第2位:朝霞(東武東上線)

第1位:大宮(JR京浜東北線・根岸線)

調査概要
調査期間 | 2024年1月1日~2024年12月31日 |
---|---|
調査対象 | CHINTAIネットユーザー(「CHINTAIネット」に掲載された賃貸物件のうち、問い合わせの多かった駅を集計) |
(出典元:首都圏の賃貸で人気の街、住みたい街の定番「吉祥寺」を抑え、「浦安」が1位!「CHINTAIネットユーザーが注目!賃貸で人気の街ランキング2025」首都圏版 | 株式会社CHINTAIのプレスリリース)
参考
- 大宮区の紹介(さいたま市)
- 鉄道のまち大宮 「鉄道のまち大宮」の歩みと歴史(JR東日本)
- 大宮駅 (埼玉県)(Wikipedia)
- 東武東上線(東武鉄道公式サイト)
- 朝霞駅(東武鉄道公式サイト)
- 埼玉版スーパー・シティプロジェクト~朝霞駅周辺等のまちづくり~(朝霞市)
- 朝霞駅(Wikipedia)