【50代に聞いた】食べに行ってみたい「佐野ラーメンのお店」ランキングTOP26! 第1位は「佐野ラーメン いってつ」【2024年最新調査結果】
栃木県佐野市のご当地ラーメン「佐野ラーメン」。青竹を使って打つ「青竹打ち」の麺と、透き通ったしょうゆベースのさっぱりとしたスープが特徴です。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の50代を対象に「食べに行ってみたい佐野ラーメンのお店」というテーマでアンケート調査を実施しました。
全国の50代から「食べに行ってみたい」と思われている佐野ラーメン店は、どこだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2024年6月12日 |
---|---|
調査対象 | 全国の50代 |
有効回答数 | 215票 |
※当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
※閉店した店舗が含まれている場合があります。
【50代に聞いた】食べに行ってみたい「佐野ラーメンのお店」ランキングTOP26!

第2位:池田屋
第2位は「池田屋」です。栃木県佐野市、佐野田沼インターチェンジから車で約7分の場所にあり、麺を打つ工程で機械に頼らず、青竹手打ちの製法を守る佐野ラーメンの人気店です。
青竹で打たれた麺は、ほどよい弾力とコシのある食感が魅力。スープは鶏ガラと豚ガラをバランスよく組み合わせ、しょうゆの風味が際立つ澄んだ仕上がりです。シンプルながらも深みのある味わいが、多くのラーメンファンをひきつけています。
第1位:佐野ラーメン いってつ
第1位に選ばれたのは「佐野ラーメン いってつ」でした。栃木県佐野市の県道270号沿いに位置する人気のラーメン店で、2004年に創業し、厳選した素材と手打ち麺にこだわり続けています。
ラーメンは、しょうゆとしおの2種類があり、「しおラーメン」は特に人気。スープは丸鶏やゲンコツ、香味野菜をベースに、煮干しをブレンドした透明感のある仕上がりが特徴です。さらに、伊勢から直送された新鮮なあおさのりがトッピングされており、磯の香りとともに味わいが楽しめます。シンプルながらも奥深い味わいが、多くの人を魅了しています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第23位:中華そばほりこし
第23位:山賊ラーメン さくら
第23位:しまだや
第23位:おぎわら
第18位:青ねぎラーメン太七
第18位:佐野らーめん 佐よし
第18位:佐野らーめん さのや (佐野ハイウェイレストラン)
第18位:佐野サービスエリア上り線

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ