【女性が選ぶ】卒業生のつながりが強いと思う「東京都の私立大学」ランキングTOP28! 第1位は「慶應義塾大学」【2024年最新調査結果】
卒業後もつながりを持ち続けられる同窓生やOB・OGの存在は、人生において心強い存在ですね。
そこでねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の女性を対象に「卒業生のつながりが強いと思う東京都の私立大学」というテーマでアンケート調査を実施しました。
全国の女性から「卒業生のつながりが強い」と思われている東京都の私立大学は、どこだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2024年11月20日 |
---|---|
調査対象 | 全国の女性 |
有効回答数 | 420票 |
【女性が選ぶ】卒業生のつながりが強いと思う「東京都の私立大学」ランキング

第2位:早稲田大学

第2位に選ばれたのは「早稲田大学」でした。東京都新宿区に本部を構え、1882年に創設された「東京専門学校」を前身とする大学です。「学問の独立」「学問の活用」「模範国民の造就」を教育理念に掲げ、長い歴史と伝統を誇ります。
卒業生のネットワークである「稲門会(とうもんかい)」は、1885年に設立されました。現在では地域や職域ごとに1300以上の団体が存在し、日本国内のみならず海外でも幅広く活動を展開しています。
第1位:慶應義塾大学

第1位に選ばれたのは「慶應義塾大学」でした。東京都港区に本部を構え、1858年に福澤諭吉が開いた「蘭学塾」を起源とする大学です。「独立」「実学」といった福澤諭吉の理念を受け継ぎ、「智徳」とともに「気品」を重んじる教育を通じて、社会を先導する人材の育成を目指しています。
そんな慶應義塾大学には、卒業生によるネットワーク「三田会」が存在します。地域や業種、企業、クラブ・サークル、研究会などの単位で組織され、国内だけでも約800の団体が活動。卒業後も母校や恩師、友人とのつながりを大切にする文化が根付いていることが、多くの支持を集めた理由かもしれません。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第26位:成城大学

第26位:順天堂大学

第26位:国立音楽大学

第22位:法政大学

第22位:日本体育大学

第22位:嘉悦大学

第22位:ビジネス・ブレークスルー大学

第19位:共立女子大学

第19位:国際基督教大学

第19位:デジタルハリウッド大学

第15位:立教大学

第15位:LEC東京リーガルマインド大学院大学

第15位:日本大学

第15位:グロービス経営大学院大学

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ