【関東在住者に聞いた】近年評価が高まっていると思う「埼玉県の公立高校」ランキングTOP27! 第1位は「浦和高校」【2025年最新調査結果】
INDEX
長年にわたり、地域の教育を支えてきた公立高校。探究型の授業や海外留学プログラムの導入、最先端のICT教育など、特色のある教育を提供している学校も少なくありません。
そこでねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東地方在住の男女を対象に「近年評価が高まっていると思う埼玉県の公立高校」というテーマでアンケートを実施しました。
関東在住者から支持を集めたのは、どの公立高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年2月26日 |
---|---|
調査対象 | 関東地方在住の男女 |
有効回答数 | 588票 |
【関東在住者に聞いた】近年評価が高まっていると思う「埼玉県の公立高校」ランキングTOP27

第2位:大宮高校

第2位は、得票率8.7%の「大宮高校」でした。さいたま市大宮区に位置する大宮高校は、1927年に創立された成均学園高等女学校を前身とする県立高校です。
大宮高校では、教養教育(リベラルアーツ)を取り入れた教育課程を編成。2学期制と65分授業を採用し、授業時間を確保しているほか、ドイツにある姉妹校との交流や「グローバルスタディーズプログラム」の実施など、国際交流に注力しているのも魅力です。
第1位:浦和高校

第1位は、得票率16.3%の「浦和高校」でした。さいたま市浦和区に位置する浦和高校は、1895年に開校された埼玉県第一尋常中学校を前身とする県立高校です。
浦和高校では生徒の希望する進路の実現と、バランスのとれた人間育成を両立するため、幅広い選択ができる単位制を採用。行き届いたサポートの中、高い目標に挑戦できる学校で、少人数制の授業も積極的に行われています。また、イギリスの姉妹校への短期・長期派遣制度を整備するなど、国際教育にも注力しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ