【東海地方在住者に聞いた】まだ行く予定がない「都道府県」ランキングTOP27! 第1位は「岩手県」【2024年最新調査結果】
日本には47都道府県があり、気候や自然環境はもちろん、観光スポットやグルメなど、それぞれが全く異なる特色を持っています。交通アクセスが悪く一度も訪れていない地域や、逆に近いからこそ訪れていない地域があるという人も多いのではないでしょうか。
ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東海地方在住の男女を対象に「まだ行く予定がない都道府県はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。さっそく結果を見ていきましょう!
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2024年12月4日 |
---|---|
調査対象 | 東海地方在住の男女 |
有効回答数 | 168票 |
advertisement
【東海地方在住者に聞いた】まだ行く予定がない「都道府県」ランキングTOP27
advertisement
第2位:青森県
第2位は「青森県」でした。本州の最北端に位置する青森県は西に日本海、東に太平洋、北に津軽海峡を望む自然豊かな地域です。
「青森ねぶた祭」が楽しめる夏から、スキーやスノーボードなどのスノーアクティビティや雪見露天風呂が楽しめる冬まで、四季折々の楽しみ方ができる青森県。「十和田バラ焼き」「津軽ラーメン」といったご当地グルメも魅力です。
第1位:岩手県
第1位は「岩手県」でした。岩手県は本州の北東部に位置し、北海道に次いで47都道府県中2位の面積を誇ります。
岩手県は、世界遺産「平泉」をはじめとする歴史的な文化財はもちろん、アワビを代表とした新鮮な魚介類など、豊富なご当地グルメが楽しめるのも魅力ですよね。東海地方からは距離があるものの、グルメ目的に訪れてみたくなる地域ではないでしょうか。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ