【女性が選ぶ】地元愛が強いと思う「静岡県の市町」ランキングTOP30! 第1位は「浜松市」【2025年2月7日時点の途中結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 「富士山」をはじめ、「浜名湖」「駿河湾」「熱海温泉」といった魅力あふれる観光スポットに恵まれる静岡県。23の市と12の町があり、それぞれの市町村が独自の特色を持っています。

 ねとらぼでは2025年1月31日から、「静岡県で『地元愛が強い市町村』はどこ?」というアンケートを実施中です。

 本記事では、2025年2月7日時点での「女性」から集まった計254票の投票をもとにしたランキングを紹介します。はたして、どのような結果となったのでしょうか。それでは見ていきましょう。

advertisement

調査概要

調査期間2025年1月31日 ~ 2月7日時点
有効回答数 254票
質問静岡県で「地元愛が強い市町村」はどこ?
advertisement

【女性が選ぶ】地元愛が強いと思う「静岡県の市町」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:静岡市

画像:写真AC

 第2位は「静岡市」でした。静岡市は静岡県の県庁所在地です。駿河湾から南アルプスまで南北に長い形状をしており、北部と南部で異なる表情を持っています。同市出身の人物としては、漫画家のさくらももこさんや、落語家の春風亭昇太さん、歌手の久保田利伸さんらが有名です。

 そんな静岡市は、葵区・駿河区・清水区の3区から構成される市です。葵区は静岡市の大部分を占める中心地で、「静岡まつり」や「安倍川花火大会」などの大規模なイベントが開催されています。駿河区と清水区は、「日本平」や「三保松原」などの景勝地が有名な地域です。

第1位:浜松市

画像:写真AC

 第1位は「浜松市」でした。浜松市は、スズキ・ホンダ・ヤマハといった有名メーカーの創業地として知られる、ものづくりの街です。人口は2025年2月時点で約78万人と、県庁所在地の静岡市を上回り県内最多を誇ります。浜松市出身の人物としては、プロサッカー選手の伊藤洋輝選手や、ももいろクローバーZの百田夏菜子さんらが有名です。

 毎年ゴールデンウイーク期間に開催される「浜松まつり」は、約450年も続く歴史ある祭りとして知られています。街全体をあげた大規模なイベントがあることも、浜松への地元愛が強い一つの要因かもしれません。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第25位:河津町

画像:写真AC

第25位:御前崎市

画像:写真AC

第25位:南伊豆町

画像:写真AC

第25位:西伊豆町

画像:写真AC

第25位:裾野市

画像:写真AC

第25位:御殿場市

画像:写真AC

第21位:伊東市

画像:写真AC

第21位:伊豆市

画像:写真AC

第21位:川根本町

画像:写真AC

第21位:熱海市

画像:写真AC

第18位:函南町

画像:写真AC

第18位:牧之原市

画像:写真AC

第18位:袋井市

画像:写真AC

第15位:湖西市

画像:写真AC

第15位:森町

画像:写真AC

第15位:島田市

画像:写真AC

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.