「兵庫県のお好み焼きの名店」9選! あなたが一番好きなのはどこ?【人気投票実施中】
兵庫県は、関西のお好み焼き文化が根付いた地域のひとつ。神戸のモダン焼きや姫路のどろ焼きなど、独自の進化を遂げたスタイルも多く、老舗から新進気鋭の人気店まで幅広い名店がそろっています。今回は「兵庫県のお好み焼きの名店」というテーマで考えてみましょう。
「兵庫県のお好み焼きの名店」9選

西宮駅から徒歩約6分の「りゅうちゃん」は、1996年創業の地元で愛されるお好み焼き店です。ふんわりもっちりの「広島風お好み焼き」や、青ネギたっぷりの「ねぎ焼」、神戸名物「そばめし」など、ボリューム満点の料理が人気。テイクアウトも可能で、ランチもリーズナブルに楽しめます。
神戸・ハーバーランド駅から徒歩約7分、稲荷商店街の南端にある「お好み焼き ひかり」は、神戸のご当地グルメ「海苔巻きお好み焼き」発祥の老舗です。創業70年の歴史を持ち、一度焼いたお好み焼きを海苔で巻いて食べる独特のスタイルが人気。守り続けられた伝統の味わいは、初めて訪れた人にも懐かしさを感じさせます。
高速神戸駅すぐ、地下街「メトロこうべ」に位置する「昭和や」は、昭和レトロな雰囲気が魅力の鉄板焼店です。昭和歌謡が流れる店内では、オープン当初から愛されるふわふわ生地のお好み焼や、神戸名物のそばめしなど、多彩な鉄板焼料理を楽しめます。ランチや仕事帰りの一杯にはもちろん、お得なコースも用意されているので、宴会や友人同士の集まりにも最適です。
山陽姫路駅から徒歩約3分の「ボナンザ」は、1980年オープンのお好み焼きとおつまみが楽しめるお店です。出汁が効いたふわとろ食感の「にくてん焼」や、地元で長年愛されている「姫路おでん」など、こだわりの料理がそろっています。ウッド調の落ち着いた店内は普段使いはもちろん、貸切の大型宴会にも最適です。
明石駅から徒歩約3分の「お好み焼き·鉄板焼つくし」は、1978年創業。延べ130万人が訪れたという地元の人気店です。お好み焼き20種類、鉄板焼き30種類以上の豊富なメニューをリーズナブルに提供し、居酒屋感覚でも楽しめます。名物の明石焼きや多彩な鉄板料理、こだわりのお好み焼きを自慢のオリジナルソースと共に味わえます。
兵庫県には、伝統を守る老舗から新しいスタイルを取り入れた革新的な店まで、多種多様なお好み焼きの名店があります。あなたが一番好きなお店はどこですか?
投票方法
投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。
名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】雰囲気も味も最高!
【名前欄】昭和や
編集部が選んだ「兵庫県のお好み焼きの名店」9選は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ