観光地として一番だと思う「栃木県の市町村」ランキングTOP22! 第1位は「日光市」【2025年2月25日時点】
栃木県は、世界遺産の日光東照宮や鬼怒川温泉など、歴史と自然が融合した観光地が魅力です。那須高原のリゾート、益子焼の伝統工芸、いちご狩りなどの体験型観光も人気です。宇都宮餃子や佐野ラーメンもおいしいですね。
ねとらぼでは、 2025年2月12日 から「栃木県で『観光地として一番』だと思う市町村はどこ?」というテーマでアンケートを実施中です!
本記事では、2025年2月25日時点での途中結果を紹介します。はたして、「観光地として一番」だと支持されている栃木県の市町村はどこだったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2025年2月12日 ~2月25日時点の途中結果 |
---|---|
有効回答数 | 321票 |
質問 | 【栃木県版】「観光地として一番」だと思う市町村はどこ? |
観光地として一番だと思う「栃木県の市町村」ランキング

第2位:那須町

第2位は、「那須町」でした。栃木県北部に位置する那須町は、雄大な那須連山を背景に広がる自然豊かな観光地です。町の象徴である「茶臼岳」を中心とした那須火山域と、豊かな農業地帯が特徴的な地域です。
古くから湯治場として知られる那須湯本温泉をはじめ、大丸温泉、弁天温泉、北温泉などの温泉群が点在し、癒やしを求める人々を魅了しています。
第1位:日光市

第1位は、「日光市」でした。栃木県北西部に位置し、2006年に5つの市町村が合併して誕生した広大な市です。面積は関東最大で、全国でも3番目の広さを誇ります。豊かな自然環境と世界遺産「日光の社寺」を有し、多くの観光客が訪れる人気の観光地です。
世界遺産の「日光東照宮」をはじめとする歴史的建造物、「中禅寺湖」や「華厳の滝」などの自然景観、「鬼怒川温泉」や「川治温泉」などの温泉地も有名です。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第20位:市貝町
第20位:矢板市

第20位:野木町
第18位:壬生町

第18位:高根沢町

第17位:下野市

第14位:大田原市

第14位:小山市

第14位:那珂川町
第13位:真岡市

第12位:那須烏山市

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ