「秋田県のラーメンの名店」15選! 一番うまいと思う店はどこ?【人気投票実施中】
INDEX
東北地方の日本海側に位置し、「十文字中華そば」などのご当地ラーメンを有することで知られる「秋田県」。寒さの残るこの時期は特に、温かいラーメンが恋しくなるという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、「秋田県のラーメンの名店」というテーマについて考えてみましょう。
秋田県のラーメンの名店

「湯の台食堂」は、にかほ市象潟町に位置し、うま味調味料を使用しない無化調の一杯にこだわるお店です。看板メニュー「肉そば」は、丼全体を覆い尽くすほど盛られた2種のチャーシューがインパクトある一杯。スープは醤油の風味をしっかりと感じさせるもので、心地よい余韻が残ります。自家製の中太の縮れ麺はゆでる前に手もみを行い、食感に変化をプラス。多くのラーメン好きが訪れる名店です。
「らーめん秋田 ひない軒」は、秋田市将軍野南にあり、どこか懐かしさを感じるラーメンを提供しているお店。「醤油らーめん」をはじめ、「チャーシュー麺」「地鶏ラーメン」などをラインアップしています。こだわりは、比内地鶏のうまみを生かしたスープ。鶏ガラや豚ガラを原則使用せず、比内地鶏の丸鶏・かつお節・煮干し・ショウガ・リンゴなどさまざまな素材から、じっくり丁寧にうまみを抽出しているのが特徴です。
「支那そば 伊藤」は、JR秋田駅から徒歩約3分の「秋田市民市場」内に店を構える人気店。秋田のご当地ラーメン「十文字中華そば」を提供するお店として知られ、メニューには「中華そば(しょうゆ・みそ・旨辛みそ)」があります。「新しい十文字中華そばを作りたい」という思いから生み出されたという現在のメニュー。だし・麺・トッピングにこだわり、オリジナルの十文字中華そばに仕上げています。
このほかにも、秋田名物のみそチャンポンを提供する「チャイナタウン」や、ニラそばや広東麺がおいしいと評判の「桜木屋」、由利本荘市の「麺饗 松韻」など、まだまだある「秋田県のラーメンの名店」たち。あなたが「うまい」と思うのはどのお店ですか? 記事下のコメント欄から、ぜひ教えてください。
編集部が選んだ「秋田県のラーメンの名店」15選は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ