【兵庫在住の男性が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「兵庫県の公立高校」ランキングTOP17! 第1位は「神戸高校」【2025年最新調査結果】
関西地方で最も広い面積を誇り、異国情緒あふれる神戸など観光スポットも多い「兵庫県」。有名な都市が点在し多くの人が住んでいる県で、さまざまな公立高校が運営されています。歴史ある進学校からスポーツの名門校まで、全国的に有名な公立高校が数多くある県です。
そこで、ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、兵庫在住の男性を対象に「優秀な生徒が多いと思う兵庫県の公立高校は?」というテーマでアンケート調査を実施。果たして、地元に住む男性から「優秀な生徒が多い」と思われているのは、どの公立高校でしょうか?
調査概要
アンケート実施日 | 2025年1月30日 |
---|---|
調査対象 | 兵庫在住の男性 |
有効回答数 | 483票 |
【兵庫在住の男性が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「兵庫県の公立高校」ランキング

第2位:長田高校

第2位は、得票率14.5%の「長田高校」となりました。創立100年以上の伝統校で、神戸市長田区にある文武両道を誇る公立高校です。
高い志を持ったグローバルリーダーの育成を目標として、国際交流にも力を入れレベルの高い教育活動を実施。進学校として、文部科学省から「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」の指定を受けています。理数系教育に重点をおいて「人文・数理探究類型」を中心に、全校生徒で文理融合の探究活動を実践。卒業生は、神戸大学、大阪大学を中心に京都大学にも多く進学しています。
第1位:神戸高校

第1位に輝いたのは、得票率16.4%の「神戸高校」でした。神戸市灘区にあり、創立120年以上を誇る県下で最も伝統ある高校のひとつです。
「課題研究」「神高探究」などの探究活動に取り組み、質の高い教科の授業を実施。文部科学省から「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」の指定を受けた経験を生かし、県における高校理数教育推進の中核的役割を果たしています。卒業生は、神戸大学、大阪大学、京都大学に多くが進学。また、有名私立大学や、東京大学、東北大学にも合格者を輩出しています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第17位:姫路市立姫路高校

第16位:北摂三田高校

第15位:龍野高校

第14位:神戸市立葺合高校

第12位:明石北高校

第12位:宝塚北高校

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ