「千葉県のうどんの名店」10選! あなたが好きなのはどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 手打ちの麺やこだわりのダシなど、うどんにはたくさんの魅力がありますよね。冷たい「ざるうどん」や、油あげを入れた「きつねうどん」、天ぷらと一緒に食べる「天ぷらうどん」など、食べ方もさまざまです。千葉県にはそんなこだわりのうどんをメニューにしたお店が点在しています。

 そこで今回は、「千葉県のうどんの名店」というテーマで、おすすめのお店をピックアップして紹介します。

advertisement

「千葉県のうどんの名店」10選

画像はイメージです(画像:写真AC

 船橋市にある「讃岐饂飩 まるは」は、香川県から厳選した粉だけを仕入れ、本格的な手打ちうどんを提供するお店。調理師としての経験豊富な店主によるこだわりのうどんは、見た目や匂いだけでも食欲をそそることでしょう。

 1967年に創業した「源平うどん」は松戸市にある讃岐うどん店。おいしいうどんが食べられることはもちろん、バリアフリーの店内や、デリバリー・テイクアウトにも対応していることがポイントです。

 大網白里市にお店を構える「うどんZ」。厳選されたこだわりの素材から作られた手打ちうどんはかむほどにうどんのおいしさを堪能できる一品。「きつねうどん」や「鴨肉うどん」など豊富なメニューがそろっています。

 富里市にある「うどん しょうね家」は、こしのある讃岐うどんが食べられます。柏市にある「うどん市 南柏店」では、にぼしや昆布、かつおなどから抽出した天然のだしや、のどごしの良い麺など、こだわりのあるうどんを楽しめます。千葉市にある「かまど鎌取店」では自家製麺を使用したうどんが楽しめます。また、追加料金を払えば「うどん大盛り」や「うどん特盛り」にできることもポイントです。

 ほかにも、千葉県には多くのうどんの名店があります。あなたが一番おいしいと思うお店はどこですか? 記事下のコメント欄から、ぜひ教えてください。

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】かむほどにおいしいコシのあるうどんが最高!
【名前欄】うどんZ

 編集部が選んだ「千葉県のうどんの名店」10選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング