福井県の「洋食の名店」10選! 一番うまいと思う店はどこ?【人気投票実施中】
恐竜博物館や断崖絶壁で有名な東尋坊など、観光名所の多い福井県。観光しながらふらっと洋食店に立ち寄る人も多いのではないでしょうか。福井県にはご当地グルメの「ボルガライス」が食べられるお店や、創業数十年の老舗洋食店がたくさんあります。
そこで今回は福井県の洋食がおいしいお店をピックアップしました。福井県の「洋食の名店」というテーマについて一緒に考えていきましょう。
福井県の「洋食の名店」10選

花堂駅から徒歩約22分のところにある「グリルあまから」。1934年創業の昔ながらの洋食店で、その温かい雰囲気は大人から子どもまで幅広い年代に支持されています。人気メニューの「MURオムライス」は、ほんのり甘いチキンライスと、上品なエスパニョールソースの相性がたまらないと評判。ほかにも「メンチカツ&オムレツ」や「角切りステーキ&エビフライ」など、町の洋食屋の味わいを楽しめます。
武生駅から徒歩約6分の場所にある「ヨコガワ分店」。1969年創業の老舗洋食店です。看板メニューは福井県のご当地グルメである「ボルガライス」。オムライスの上にトンカツをのせ、特製ソースをたっぷりとかけています。ヨコガワ分店のボルガライスは、最後の一口までおいしく食べられるよう、オリジナルのソースで仕上げており、軽やかな味わいが、幅広い層に人気を集めています。
福井城址大名町駅から徒歩約3分の場所にある「亜米利館」は、ハンバーグやステーキがおいしいお店として有名です。ハンバーグは外側はしっかり、中がふわっとした食感で、肉厚のベーコンとレモンがアクセントになっています。付け合わせのニンジンのグラッセやホクホクのポテト、いんげんの昔懐かしい味わいも好評。デザートの自家製焼きプリンも隠れた人気商品として子どもから大人まで広く愛されています。
ほかにも、福井城のお堀を眺めながら食事を楽しめる「二ノ丸グリル」や、ハンバーグ定食など定番の洋食がおいしい「マシェリ」「ブルドック」、福井のご当地グルメ・ボルガライスが食べられる「ジャムハウス」「レストラン&パティスリー マイルイ」、フレンチとイタリアンで修行したシェフが腕を振るう「レストランオオツカ」、本格フレンチはもちろん、デコレーションプレートも魅力的な「フレンチ洋食 ささぶね」など、洋食の名店がたくさんあります。あなたが一番好きな店はどこですか?
投票方法
投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。
名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】ボルガライスが最後の一口までおいしい!
【名前欄】ヨコガワ分店
編集部が選んだ福井県の「洋食の名店」10選は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ