【男性が選ぶ】「麺類が最高にうまい都道府県」ランキングTOP28! 第1位は「北海道」【2024年最新調査結果】
ご当地グルメにはいろいろありますが、ラーメンやうどん、そばといった麺類についても、その土地ならではのトッピングや味付けがなされた個性的な麺料理が全国各地に存在します。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の男性を対象に「麺類が最高にうまい都道府県」というテーマでアンケートを実施しました。
全国の男性から「麺類がおいしい」と思われている都道府県はどこだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2024年12月18日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男性 |
有効回答数 | 1095票 |
advertisement
【男性が選ぶ】「麺類が最高にうまい都道府県」ランキングTOP28!

advertisement
第2位:香川県

第2位は「香川県」でした。香川県は日本一面積の小さい県として知られています。美しい瀬戸内海に面しており、降水量は少なめで温暖な気候が特徴です。
県内製造の麺を使用した「讃岐うどん」は全国的に有名なご当地グルメで、あっさりとしただしやコシの強い麺が特徴です。「かけうどん」「ぶっかけうどん」「釜あげうどん」など、さまざまなスタイルの食べ方が楽しめます。
第1位:北海道

第1位は「北海道」でした。壮大な自然の恵みを受けた北海道は漁業や乳製品の生産がさかんであり、ラーメンやジンギスカン、スープカレーといったご当地グルメが有名です。
札幌・函館・旭川は道内の三大ラーメン産地として知られています。そのうち「札幌ラーメン」として全国的に知られているのは、スープと絡みやすい中太の縮れ麺が特徴のみそラーメン。札幌市内には「味の三平」「彩未」「すみれ」といった有名店が軒を連ねています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第28位:宮城県

第27位:熊本県

第25位:千葉県

第25位:埼玉県

第23位:奈良県

第23位:兵庫県

第22位:和歌山県

第21位:青森県

第20位:山梨県

第19位:徳島県

第18位:沖縄県

第17位:愛知県

第15位:栃木県

第15位:群馬県

第14位:京都府

第13位:新潟県

第11位:神奈川県

第11位:岩手県

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ