「ブランド力があると思う北海道の市町村」ランキングTOP24! 第1位は「小樽市」【2025年2月25日時点の投票結果】
日本の北部に位置する北海道は、雄大な自然や特産品を使ったグルメなど、多くの魅力を持っているエリアです。その魅力を一種のブランドとして磨き、観光地として人気を高めている自治体もあるようです。
そこでねとらぼでは、2025年2月11日から「ブランド力があると思う北海道の市町村は?」というアンケートを実施中です。日本の総面積の約20%を占める北海道の中で、「ブランド力がある」と支持を集めているのはどの市町村なのでしょうか。さっそく見ていきましょう!
advertisement
調査概要
調査期間 | 2025年2月11日~2025年2月25日時点 |
---|---|
有効回答数 | 291票 |
質問 | 「ブランド力がある」と思う北海道の市町村は? |
advertisement
「ブランド力があると思う北海道の市町村」ランキング

advertisement
第2位:函館市

第2位は、「函館市」です。2月25日時点での得票数は29票でした。
北海道の南部に位置する函館市は、市内には重要文化財に指定されている「旧函館区公会堂」や、レンガ造りの倉庫群「金森赤レンガ倉庫」など歴史ある建物が多く残されており、異国情緒を感じられるエリアです。また、函館山からの津軽海峡と函館湾を望む夜景も人気で、国内だけでなく国外からの注目度も高い街となっています。
第1位:小樽市

第1位は、「小樽市」です。2月25日時点での得票数は34票でした。
小樽市は港町として栄えた歴史があり、小樽のシンボルとして知られる「小樽運河」一帯は、石造りの倉庫とガス灯が立ち並ぶノスタルジックな雰囲気が特徴です。ほかに、散策路として整備された「手宮線跡地」やアートスポットとして人気の高い「小樽芸術村」など、歴史とロマンを体感できるエリアとして多くの人から愛されています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第16位:千歳市

第16位:恵庭市

第16位:根室市

第16位:滝川市

第16位:礼文町

第16位:稚内市

第16位:紋別市

第16位:網走市

第16位:美瑛町

第11位:上士幌町

第11位:北見市

第11位:室蘭市

第11位:洞爺湖町

第11位:音更町

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ