「次に鳥貴族ができると思う県」は?【人気投票実施中】
ボリューム感やコスパが魅力の焼き鳥チェーン店「鳥貴族」。老若男女問わず人気ですが、関西と関東を中心に展開しているため、意外にも出店を果たしていない県が多く見られます。
そこで今回は、鳥貴族が次に初出店を果たしそうな県についてアンケートを実施。2025年2月現在、鳥貴族がない地域の中で、次にできると思う県にご投票ください。まずは鳥貴族がない県のうち、3地域をピックアップして紹介します。
投票対象の選択肢は「店舗検索|鳥貴族公式サイト」を参照しています。
岩手県

2025年2月現在、東北地方で鳥貴族があるのは宮城県のみ。鳥貴族は大阪発祥のチェーン店であるため、地理的に離れている東北地方の出店が遅れているようです。そのほか、「ロイヤルホスト」「餃子の王将」などの有名チェーンも岩手県には出店していません。
鳥貴族社長の江野澤暢男さんは、「今後は仙台を中心に宮城県全域、それから東北全域に展開していきたい」と話しているため、岩手県への進出にも期待できそうです。
長野県

長年、北陸・甲信越エリア(富山・石川・福井・山梨・長野・新潟)に鳥貴族の店舗はありませんでしたが、エリア初の店舗が2023年11月に石川県でオープン。2025年4月には新潟県への初出店も予定されており、今後長野県を含む北陸・甲信越エリアへの進出が拡大していきそうです。
従来の鳥貴族は、東京・大阪・名古屋の大都市圏で集中的にチェーン展開していましたが、近年は地方出店で新規開拓を行う戦略に転換。2022年秋以降、9道県に初出店を果たしています。
大分県

大分県発祥のチェーン店といえば、ファミリーレストランの「ジョイフル」が有名です。リーズナブルな価格などが魅力で、九州地方のファミレス業界において強い地盤を築いています。
鳥貴族では、九州初の店舗が2022年10月に福岡県でオープンしたのを皮切りに、2023年8月には鹿児島県、2024年11月には熊本県への初出店を果たしました。九州地方で続々と鳥貴族が初出店しているだけに、将来的に大分県への進出にも期待できそうですね。
「次に鳥貴族ができると思う県」は?
ここまで、鳥貴族が出店していない県の中から3県を紹介しました。投票対象は、北は青森県から、南は宮崎県までの計21県です。その中で、「次に鳥貴族ができる」と思うのはどこでしょうか。それではアンケートへのご協力、よろしくお願いします。
- 投票期間にかかわらず終了することがあります。
- 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
- 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
- プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。
参考
- 店舗検索|鳥貴族公式サイト
- 東北初出店 焼き鳥チェーン鳥貴族が仙台・青葉区に12日オープン|khb東日本放送
- 店舗検索|ロイヤルホスト公式サイト
- 店舗情報|餃子の王将公式サイト
- 焼鳥屋「鳥貴族」、北陸地方初出店となる片町店(石川県)11月15日オープン|PR TIMES
- 焼鳥屋「鳥貴族」、新潟県に初出店!2025年4月上旬に鳥貴族 新潟駅南店をオープン|PR TIMES
- 鳥貴族、地方出店加速|富山新聞
- 焼鳥屋「鳥貴族」が遂に九州初上陸!2022年10月初旬頃、福岡 博多にオープン|PR TIMES
- 焼鳥屋「鳥貴族」、熊本県初出店となる熊本下通店11月6日にオープン|PR TIMES
- 焼鳥屋「鳥貴族」、鹿児島県初上陸となる天文館店8月17日にオープン|PR TIMES
- 九州発ファミレス「ジョイフル」が愛されるワケ。 安さだけじゃない魅力とは|ESSEonline