【関西版】「街の注目度」急上昇ランキングTOP15! 第1位は「JR野江(大阪)」【2024年最新調査結果】
INDEX
ニフティライフスタイルが運営する「ニフティ不動産」は、同サイトとアプリにおける、関西エリアで賃貸物件を探しているユーザーからの2024年の1年間の検索・閲覧数を基に、注目の街ランキングベスト100を発表しました。
本記事では、ベスト100のランキングの中でも、前回と比較して順位に大きな変動があったエリアをまとめた「注目度急上昇ランキング」をご紹介。
2024年、特に注目が高まったのはどのエリアだったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年1月1日~2024年12月31日 |
---|---|
調査対象 | ニフティ不動産のWEBサイト、アプリのユーザー |
調査エリア | 関西エリア(大阪/兵庫/京都/滋賀/奈良/和歌山) |
調査方法 | ニフティ不動産のWEBサイトとアプリで賃貸物件検索の際に閲覧された物件が存在する駅の表⽰数を元に集計 |
(出典元:ニフティライフスタイル|ニフティ不動産 注目の街ランキング拡大版!年間ランキング2025【関西ベスト100】発表!)
【関西版】「街の注目度」急上昇ランキングTOP15!
第2位:蒲生四丁目(大阪)
第2位は「蒲生四丁目」でした。大阪府大阪市城東区にあるOsaka Metroの駅です。Osaka Metro長堀鶴見緑地線と今里筋線が交差する駅で、大阪中心部までのアクセスが良く、乗り換えにも優れています。
昔ながらの商店街と新しいカフェや飲食店が共存していることなどで、大阪の新たなトレンドスポットとして注目を集めている蒲生四丁目。蒲生四丁目駅周辺は、住民から「がもよん」の愛称で親しまれており、若い世代にも人気が広がっています。
第1位:JR野江(大阪)
第1位は「JR野江」でした。JR野江は、大阪市城東区に位置するJRおおさか東線の駅で、周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店などが充実しており、生活利便性が高いエリアです。
公園や自然も豊富で、ファミリー層が多く集まるにぎやかなエリアです。また、京阪本線の野江駅やOsaka Metro谷町線の野江内代駅も徒歩圏内にある点もポイント。2019年に開業した比較的新しい駅であるため、今後の周辺の再開発にも期待が高まっているのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ